野球クロスロードBACK NUMBER

断トツ1位の失策数は打撃で挽回を!
悩める広島・堂林翔太に必要なこと。 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2012/08/22 11:35

断トツ1位の失策数は打撃で挽回を!悩める広島・堂林翔太に必要なこと。<Number Web> photograph by Kyodo News

19日の敗戦の翌日、練習時に野村監督からチームメイトの前で激しい叱責を受けた堂林は、「(自分のせいで負けたという)個人としての借金もありますので。死ぬ気で取り返します」と誓った。

必要なのは巨人・坂本のような常に前向きな姿勢。

 だからといって、短期間で劇的に変化するものでもない。

 堂林はまだレギュラー1年目の選手。練習以上に試合から多くを吸収している段階でもあるのだ。

「ポジションを掴んだ若手にはあんまりプレッシャーを与えないほうがいい」

 そう話していたのは、現役時代に「守備の名手」と呼ばれていた元・巨人コーチで現・解説者の篠塚和典氏だ。

「たった1年、レギュラーとして試合に出続けたからといっても、いきなり守備はうまくなりません。守備の成長というのは、レギュラーとして出た年数とほぼイコールです。他球団のバッターの癖や味方ピッチャーの投球スタイルなどから導き出される守備。そういったものは、何年も試合に出ていないと自然と頭で整理できないし、体だって反応してこないものなんですよ」

 篠塚はそう持論を述べながら、ある選手を引合いに出した。

「坂本(勇人)はそうやって成長していますよね。彼は確かにエラーが多いですが、本人は自信を持って守備をしているんです。だからエラーをしてもめげない。そういう意識でいると守備はだんだんよくなってくるし、打つほうだって伸びてくるものなんですよ」

 毎年のように15以上の失策を記録している巨人の坂本だが、レギュラーに定着した頃に比べると粗さはだいぶ改善されている。打撃にしても常に安定した数字を残せているのは、つまりそういうことなのではないだろうか。

 守備に悩む堂林に求められるのは、まさに坂本のような前向きな姿勢なのだ。

“失策の分は打撃で倍にして返す”心意気で打撃に励め!

 クリーンナップが顔ぶれ、成績ともに安定していないチーム状況において開幕から唯一、全試合に出場し、打率2割5分4厘、11本塁打、37打点と打撃成績はチーム上位。現在では5番を任されている堂林は赤ヘル打線の軸といってもいいだろう。

 だからこそ、野村監督は守備の粗さを指摘しながらも、「残り試合、お前で勝った試合を(数多く)作れ」と打撃での奮起を促し、堂林も「ヒーローになれるように、僕が(チームを)引っ張った試合をひとつでも多く作りたい」と、指揮官の期待に応えるべく前を向こうとしている。

 守備から打撃の自信も無くすのか、打撃から守備にも自信をつけるのか? もちろん、チームが求めるのは後者だ。

 乗り越えた壁は、いつか自分を守る盾となる――。

 ファンだって、そう横断幕に掲げて堂林を後押ししているではないか。

 壁を乗り越えるためなら、あえて失策も受け入れよう。その分、打撃で倍にして返す。

 そんな堂林の気迫を、残りの試合で数多く見たいものだ。

BACK 1 2
堂林翔太
広島東洋カープ
野村謙二郎
篠塚和典
坂本勇人

プロ野球の前後の記事

ページトップ