野ボール横丁BACK NUMBER
プロと大学、どちらを勧めるべきか?
ドラフト直前、進路指導に悩む監督達。
text by
中村計Kei Nakamura
photograph byHideki Sugiyama
posted2011/10/19 11:55
早大スポーツ科学部のトップアスリート入学試験でこの9月に合格を果たした日大三の吉永健太朗(写真右)と法大への進学を表明している畔上翔。今年の夏の甲子園優勝校・日大三からは誰もプロ入り表明をしなかった
「一度きりの人生だから、悔いのないように……」
浅井が指摘するように、大学や社会人で野球以外の要素で芽を摘まれてしまったという話も確かによく聞くのだ。
また、全国的な知名度は低いものの中位で指名が予想される専大松戸高校の本格派右腕、上沢直之はプロ志望書を提出した理由をこう語っていた。
「一度きりの人生だから、悔いのないようにやりたいじゃないですか。死ぬ間際、もしここで挑戦しておかなかったら、きっと後悔する。でも、もしプロにいって失敗しても、それで後悔することだけはないと思うんです」
それも嘘ではないと思う。そもそもリスクがあるからこそ挑戦する価値もあるのだ。
選手の将来を案じ大学進学や就職を説くのが親心であるならば、選手の適正と力、ときには心意気に応じてプロ挑戦を後押ししてやるのも親心である。前者が母性ならば、後者は父性である。