プロ野球PRESSBACK NUMBER
ダルビッシュ有、一世一代の投球!
恋女房も捕れなかった“驚異の4球”。
text by
田口元義Genki Taguchi
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2009/11/02 12:30
短期決戦では、強引にでも流れを引き戻さなければならない局面がある。昨年でいえば、巨人に西武が王手をかけられた第6戦。第4戦で完封した岸孝之を中2日でロングリリーフさせた時のように。
決断するには勇気がいる。決断をしたからといって状況が好転するとは限らない。ただ、しなければ何も生まれない。
木村拓也で先に動いた巨人。ダルビッシュで挽回した日本ハム。
このシリーズ、先に決断したのは巨人だった。第1戦、相手の先発が左の武田勝ということもあっただろうが、一塁に普段は守ることが少ない木村拓也を起用した。2点リードの6回には無死一、二塁の場面で糸井嘉男の送りバントに素早く反応し、三塁封殺を決めるなどベンチの思惑が見事に的中。このプレーの直後に日本ハムが坪井智哉を代打に送ると、それまで要所を締めていた先発のゴンザレスから山口鉄也へ早々に切り替えた。
新聞などでは、この試合の日本ハム打線に対し「繋がりのある野球ができなかった」と評したが、巨人側からすれば早めの決断がそれをさせなかったということ。
そして第2戦。まさか、とは思ったが、日本シリーズ開幕直後の報道の通り、北海道日本ハムの梨田昌孝監督はダルビッシュ有の登板を決断した。しかし、厚澤和幸、吉井理人の両投手コーチはもちろんのこと、指揮官も試合後に「ギリギリまで迷った」と言ったように、1カ月以上も実戦から遠ざかっているダルビッシュの投球に不安を抱いていた。
日本シリーズで満身創痍のエース……松坂大輔との比較。
満身創痍のエースが日本シリーズの先発マウンドに上がる――。2002年の巨人対西武の対戦でも同じような場面があった。
右肘痛などでシーズンのほとんどを棒に振った西武の松坂大輔は、完治には程遠い状態で初戦のマウンドに上がったが、清原和博に超特大の一発を浴びるなど3回4失点でKOされる。
このときの松坂には若さゆえの甘さがあった。「男の勝負」にこだわる清原に触発されたこともあるだろう。「自分のストレートは巨人打線に通用する」といった不遜があったのかもしれない。その試合の後遺症からか、第4戦で同点の場面でリリーフした松坂は、2回4失点と再び打ち込まれる。当時22歳の若きエースにとってほろ苦いシリーズとなってしまった。
だが、日本ハムの23歳の若きエースは違っていた。
たったの4球。それが、ダルビッシュがダルビッシュであることを証明していた。