詳説日本野球研究BACK NUMBER

春季関東野球大会にスカウトが殺到。
清原、松井クラスの逸材を検証する。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2011/05/20 10:30

春季関東野球大会にスカウトが殺到。清原、松井クラスの逸材を検証する。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

春季関東野球大会において東海大甲府・高橋周平は、2試合で8打数5安打の打率6割2分5厘で二塁打4本、3打点と実力を存分に発揮。「大きな大会でも自分のバッティングができた」と夏に向けての手ごたえを感じていた。

昨年の関東大会では見られなかった逸材が揃う今年。

 プロ野球で似たタイプを探すと唐川侑己(ロッテ)の名前がすぐ出てくるし、上沢も唐川が目標だと言っている。

 2人に共通するゆったりしたフォームは、ストップウオッチで数値化できる。

 始動した瞬間から投げたボールがキャッチャーミットに収まるまで、唐川が2.4~2.6秒なのに対し、上沢は2.2~2.3秒と拮抗している。これはプロの中でもゆったりした投球フォームのほうで、たとえば涌井秀章(西武)、前田健太(広島)、成瀬善久、渡辺俊介(ロッテ)などがその典型である。

 この上沢が緒戦で対戦した前橋商は、森澤翼と松井大輝という左右の好打者を擁し、群馬大会の決勝で樹徳を10対5で破っている。その好打線をもってしても上沢攻略は困難を極め、散発3安打に2四球8三振を喫し、エラー絡みで1点を取るのがやっとだった。

 このレベルの投手は昨年の関東大会にはいなかった。

 スカウトが千葉の袖ヶ浦球場、市原臨海球場に日参した理由がおわかりいただけると思う。

BACK 1 2 3
#高橋周平
#上沢直之
#東海大甲府高校
#専大松戸高校

高校野球の前後の記事

ページトップ