欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

「日本代表で連続フル出場直後、なぜ…」DF伊藤洋輝“全治不明の再骨折”にバイエルン首脳も番記者もガク然「全員がショック。がんばれ、ヒロキ」

posted2025/04/22 06:06

 
「日本代表で連続フル出場直後、なぜ…」DF伊藤洋輝“全治不明の再骨折”にバイエルン首脳も番記者もガク然「全員がショック。がんばれ、ヒロキ」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

日本代表で連続フル出場した後、ドイツで再負傷した伊藤洋輝。番記者は“無理して起用した”バイエルン側の落ち度を指摘した

text by

ゲオルク・ホルツァー

ゲオルク・ホルツァーGeorg Holzner / Kicker

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

 日本代表DF伊藤洋輝にとって、名門バイエルンの1年目は不運が積み重なった。中足骨骨折で出遅れた中で2025年に入って戦線復帰。しかし日本代表3月シリーズ後の試合で再び同個所を負傷してシーズン終了。移籍からの1年の経緯と真相を、ドイツ専門誌『キッカー』の番記者に記してもらった。〈NumberWebレポート。翻訳・構成:井川洋一/全2回。第1回からつづく〉

初ゴール後の“チームから受け入れられた様子”

「ミュンヘンでとても心地よく暮らしています。今季のチャンピオンズリーグ決勝はこの街で開催されるので、必ずそこまで勝ち進み、優勝したいですね」

 負傷が癒えてチャンピオンズリーグとブンデスリーガにバイエルン・ミュンヘンの選手としてデビューした頃の伊藤洋輝は、当時の充実した日々について、そんなふうに笑顔で語っていた。ドイツ語も日に日に上達し、我々メディアと直接コミュニケーションすることもある。ヴァンサン・コンパニ監督からは信頼され、2月12日に行われたセルティックとのチャンピオンズリーグの一戦でデビューし、その3日後にはブンデスリーガにも新天地で初出場。昨季王者バイヤー・レバークーゼンとのアウェー戦という難しい試合でレフトバックを任され、68分まで出場してクリーンシートに貢献している(結果は0-0のドロー)。

 翌23節のアイントラハト・フランクフルトとのホームゲームでも先発し、CKからのこぼれ球を押し込んで、バイエルンで初ゴール。直後に多くのチームメイトから笑顔で祝福された様子を見ると、チームに受け入れられていることがわかる。

ADVERTISEMENT

 その2試合を含め、リーグ戦では6試合連続出場(先発は3度)、チャンピオンズリーグではセルティックとのデビュー戦のほかに、レバークーゼンとのラウンド16の第2戦に途中出場している。仲間やファンが待望した新戦力は、すぐさま主力のひとりとなったのだった。

「ヒロキは長身でアグレッシブ、左足から高精度のキックを放ち、汎用性にも優れている」と話したのはスポーツ・ディレクターのクリストフ・フロイントだ。「過酷なリハビリを乗り切って復帰してからは、日に日に成長を感じている。今後が楽しみな選手だよ」

野戦病院の最終ライン…伊藤への期待は高かった

 日本代表の森保一監督もバイエルンのコンパニ監督と同じように、復帰した伊藤をチームのレギュラーに据えた。

【次ページ】 フル回転した代表戦直後なのに、なぜカードを切ったのか

1 2 3 NEXT
#伊藤洋輝
#バイエルン
#バンサン・コンパニ
#森保一
#アルフォンソ・デイビス
#クリストフ・フロイント
#ラファエル・ゲレイロ
#ダヨト・ウパメカノ
#欧州チャンピオンズリーグ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ