箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
「ネガティブになる選手は行かせない」“箱根駅伝4連覇”青学大の黄金期に“二軍寮”出身者はなぜ伸びた?…経験者が語る原晋監督「スゴイ観察眼」
text by
和田悟志Satoshi Wada
photograph byBUNGEISHUNJU
posted2025/01/21 11:02
2015年から2018年まで箱根駅伝で4連覇を達成した青学大。当時のチームに貢献した「二軍寮」に送られる選手には、原晋監督の眼力が…?
再び一軍に這い上がるためには、部内で行われるトライアルで上位のタイムをマークしなければならない。生き残りを賭けたサバイバル生活は、さぞかし緊張感があったのでは……と想像していた。だが、意外にも「和気あいあいとしていた」と田村さんは言う。バチバチなライバル関係ではなく、むしろ二軍寮で生活をともにする者同士「みんなで一軍に戻ろう」と結束は強かった。
そして半年間の二軍寮生活の後、田村さんたちは夏合宿明けの8月に、一軍復帰を懸けた5000mの部内トライアルに臨んだ。
「結果的に僕らの部屋のメンバーはみんな良いタイムで走れました。『これなら絶対に一軍に帰れるだろう』ということで、トライアル後には5人でパーティーをしたのを覚えています。ピザを取ったりして、マネージャーの三潟さんも『今日は大盤振る舞いだ』ということで大目に見てくれました」
ADVERTISEMENT
互いの健闘を称え合ったこの夜の記憶は、今も鮮明に田村さんの脳裏に残っている。
そして、三潟マネージャーだけを二軍寮に残し、池田さん、田村さん、久保田さん、内村さんの4人は、半年で無事に町田寮に戻ることができた。
一軍には「残留より昇格のほうが難しい」
「一軍に“戻ってきた”という達成感はやっぱりありました。一軍の選手が二軍寮に落ちないためには、ある程度力を維持していればいい。でも、二軍寮の選手が一軍に上がるには、明確な結果を出さないといけない。『この選手は成長したな』『もう一軍に戻してもいいな』と思われないといけないので、残留するよりも昇格するほうが難しいと思います。もちろん一軍に戻れば、今度は駅伝のレギュラー競争が始まるので、ある意味別の緊張感がありましたが……」
池田さんがこう話すように、一軍に戻るとそこからまた新たな戦いが始まった。
その冬の箱根駅伝には、4人の中から久保田さんが出走を果たし、前述のように1区で2位の力走を見せた。
「久保田さんが箱根を走ったのはすごくうれしかったです」
苦楽を共にした仲間の活躍を、田村さんは自分の事のように喜んだという。結果的にこの年、青学大は初めて箱根路の頂点に立つことになった。