- #1
- #2
箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
「涙は箱根に取っておく」三冠王手の國學院大・前田康弘監督、箱根駅伝初制覇への秘策とは…“鬼門”の山上り5区にエース平林清澄投入はあるか?
text by
杉園昌之Masayuki Sugizono
photograph byYuki Suenaga
posted2024/11/08 11:13
全日本大学駅伝では7区で青学大・太田蒼生と熾烈な争いを繰り広げた平林清澄(4年)。箱根での役割はどうなるのか
「枚数はそろっています。復路でも勝負できる。正直、エースでは差が出ないのかなと。駒澤大の篠原倖太朗選手、青山学院大の太田蒼生選手、黒田朝日選手も強いので。むしろ、“つなぎ区間”はうちが一番強いと思っています。(出雲駅伝は4区、5区。全日本大学駅伝は5区、6区と)区間賞を並べることで、その強さは証明できているはず」
鬼門の山上り5区を誰に任せるか?
それでも、就任16年目を迎える前田監督は「箱根はめちゃくちゃハードルが高い」と険しい顔ものぞかせる。懸念しているのは、山上りの5区。春から対策を練ってきたが、太鼓判を押すスペシャリストは見つかっていない。現時点での候補は3~4人。今夏、猛暑日が続いたこともあり、適性を見極めるトライアルも参考にはならなかったという。一方、ライバルに目を向けると、“山のキーマン”がいる。駒澤大は2大会前に区間4位と力を示した山川拓馬(3年)、青山学院大には前回大会で区間新の2位となった若林宏樹(4年)が控える。
「現時点の話をすれば、山の区間は駒澤大、青山学院大のほうが力を持っていると思います。ここまで(出雲、全日本)は全員の力でなんとかなりましたが、山で破壊力のある走りをされると、9人が束になってかかっても敵わないこともある。そこが箱根駅伝の深さ。だから、“山の神”という言葉もあるのでしょうね。山はタイム差が出ますから」
令和時代の優勝チームは例に漏れず、5区は最低でも区間4位以内にまとめているが、國學院にとっては鬼門。97回大会から山上りの区間順位を見ると、8位、9位、7位、17位だ。前回は上原琉翔(現3年)、前々回は伊地知賢造(現ヤクルト)と本来、往路の主要区間を走る攻めの駒を配置したが、想定以上に苦しんだ。それでも、また攻めるのか。それとも、耐えるのか。
エース平林を5区に投入も?
積極的な一手がないわけではない。2年連続で花の2区で起用してきたエースの平林清澄(4年)である。強靭な精神力に加え、起伏にも強くてスタミナもある。適性は十分。何より山上りに対して、本人が後ろ向きではない。以前、駅伝好きを自認する本人は楽しそうに話していた。