- #1
- #2
バレーボールPRESSBACK NUMBER
「このままじゃ…苦しむ」古賀紗理那が語る“女子バレーの課題”「考えて動ける選手が圧倒的に少ない」とは?「本気で日本代表を目指す子のために」
text by
田中夕子Yuko Tanaka
photograph byKoichiro Matsui
posted2024/10/25 17:03
選手目線で女子バレー界が抱える課題を口にした古賀紗理那(28歳)。辛らつな言葉が並ぶが、そのウラにある真意とは?
ともに180センチを超える大型アウトサイドヒッターで、サーブレシーブもして攻撃でも中心を担う。高校生の頃から古賀は木村と比較されることが多かった。「木村沙織2世」や「ポスト木村沙織」と評されるたび、「沙織さんに申し訳ない」と苦笑いを浮かべていたが、経験を重ね、考えてプレーできるようになった今は、よりハッキリと木村との違いを理解できる。
「沙織さんは勝負所でも一人で頑張って自分が決める。本当にすごいんです。その姿勢は尊敬しかなくて、私もそうなりたかったけど私は一人じゃ決められない。周りの選手にやってほしいこと、助けてほしいことがいっぱいあったから、もっと全体がこうすれば点数を獲れる、自分もより点を獲れる状況がつくれるからこうやって組み立てたほうがいいんじゃないか、と考えるようになったんです。だからセッターに対してはトスをこうしてほしいと言うし、ミドルやサイドの選手にもどんな時も助走に入ってきてほしい、と伝えてきたし、言うからには自分がやらないとダメ。どう動けばいいか、どうやって攻撃をしてブロックするのが一番効果的なのか。めちゃくちゃ考えるようになりました」
もっと早く、10代の頃から今の考え方ができたらきっともっと面白かった。
後悔とまでは言わないが、その思いが「本気で上手くなりたい子に指導したい」と考えるようになった大きな理由でもある。
「最後はエース…とらわれる必要はない」
男子は日本代表に外国籍監督が就任し、“世界のスタンダード”を落とし込んだ。体格や身体能力で劣る日本人選手でも、戦い方次第で世界と十分渡り合えることを証明し、今や中学生や高校生がそのバレーボールを手本とし、どんどん進化を遂げている。古賀が求める「考えて動く」選手も格段に増えた。
では、女子バレーはどうか。
「私もそうでしたけど、女子バレーは常に個と個の勝負で『最後はエースが決めろ』と言われる。でも、その決め方は教えてくれない。決まらないと背負わされるし、『自分が決めないと勝てない』と思う。そうじゃないよな、って。私は『最後はエース』という発想にとらわれる必要はまったくないと思っていて、どんな攻撃でもその時ベストだと思える形で、誰かが最後の1点を決めればいい。選手だけじゃなく、指導者も変わらないと、ってすごく思います」