野球クロスロードBACK NUMBER

「そんなんだから、人が寄ってこねぇんだよ!」甲子園で敗れた“ある名門野球部”エースの青春…最後は「こんな仲間、どこにもいない」と言えたワケ 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/08/28 06:00

「そんなんだから、人が寄ってこねぇんだよ!」甲子園で敗れた“ある名門野球部”エースの青春…最後は「こんな仲間、どこにもいない」と言えたワケ<Number Web> photograph by JIJI PRESS

甲子園初戦で鶴岡東に敗れた聖光学院高。部員数100名を超え、県外選手も多い「野球強豪校」だが…?

 孤立した高野の話し相手は、先輩を無下にはできない後輩だけとなっていた。壁を作ってしまったことで、悩める男はますます自分から歩み寄ることができなくなっていたのだ。

 そんな、もがくこともできずにチームの隅でうずくまる高野に光を灯したのが、3年生野手の室町倖成である。

「お前がいないと夏は無理だからな」

 チームの中心選手である古宇田や佐藤は立場上、厳しく咎めるのは当然である。そのことを知る室町は、高野に寄り添った。

「高野なら絶対にできる」控え選手の想い

 背番号は2桁ながら内野守備をそつなくこなせる、歴代の聖光学院には必ずひとりはいるこのバイプレイヤーが、自らの経験を踏まえた上で高野への振る舞いの真意を明かす。

「Bチームにいたときに、自分のエラーで負けてしまって落ち込むことがよくあったんです。そこで、いつも羅天が『お前がチームにいる意味を考えろ。絶対に必要な存在なんだから、辛い経験を次に繋げろ』って言ってくれて乗り越えられた自分がいたんで。高野なら絶対にできるっていう想いがありました」

 ふたりで話しているときも打ち解けることが少なかった高野を見捨てなかった室町こそ、紛れもなく一隅を照らす男だった。

「高野を、ひとりにはできなかったんで」

 表現方法が違っていたとしても、それは聖光学院の誰もが心に宿していたことだった。

 厳しく咎める者。寄り添う者。チームの心がようやく高野に届いたのは、春の県北支部予選が間近に迫っていた4月だった。

「お前なんかベンチに入らなくていいよ」

 ショートの竹田一遥からも光を灯されたことで、高野がやっと空虚な心と向き合う。

 聖光学院のグラウンドからほど近い山へひとりで向かい、ひとりごちる。

「俺ってちっぽけだし、ダサいな」

 下を向きながらも謙虚さが芽生えつつあった高野に、また光が訪れる。グラウンドへ戻ると、そこには偶然、メンバー入りを逃した3年生ピッチャー・須藤飛龍の父親が練習を見学に来ておりこう励まされたというのだ。

「頑張ろうとしているのはわかるけど、プレー中とか普段から仲間に声をかけるようにすれば、気持ちが楽になるんじゃないかな」

【次ページ】 孤立していたエース…背番号「1」でマウンドへ

BACK 1 2 3 4 NEXT
聖光学院高校
鶴岡東高校
高野結羽
斎藤智也

高校野球の前後の記事

ページトップ