野球クロスロードBACK NUMBER

「そんなんだから、人が寄ってこねぇんだよ!」甲子園で敗れた“ある名門野球部”エースの青春…最後は「こんな仲間、どこにもいない」と言えたワケ 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/08/28 06:00

「そんなんだから、人が寄ってこねぇんだよ!」甲子園で敗れた“ある名門野球部”エースの青春…最後は「こんな仲間、どこにもいない」と言えたワケ<Number Web> photograph by JIJI PRESS

甲子園初戦で鶴岡東に敗れた聖光学院高。部員数100名を超え、県外選手も多い「野球強豪校」だが…?

 比叡山延暦寺を開いた最澄が唐から持ち帰った言葉とされており、「一隅を照らす灯は、最初は小さくとも、それが百、千、万と増えれば国中を明るく照らす」と解釈されている。

 一燈照隅が流れる聖光学院に「王様」や「俺様」は必要ない。しかし、新チームが発足し「一枚岩」をスローガンとするなか高野の存在は明らかに浮いており、選手たちは腫物に触るように接していたほどだった。

 そんなチームメートの不満が爆発したのは、夏へ向けそれこそ一枚岩として結束すべき、3年生になろうとしていた春である。

「そんなんだから、お前のところに人が寄ってこねぇんだよ!」

 高野とともに投手陣を支えていた古宇田烈が、ストレートに言い放つ。

 古宇田は高野とは対照的な選手だった。選手間でのミーティングでは、本人にとって耳が痛くなるような核心をズバズバと突きながら、自分は誰よりも厳しく追い込む。全員がそんな彼の姿を知っているからこそ、「古宇田に言われたら」と言動を見つめ直す。

 ところが、高野はそこで釈然としない姿勢を取ってしまい、チームとの溝が決定的に深まってしまったのである。古宇田が嘆く。

「秋からの高野は、自分のためのピッチングをしていただけというか。打たれたり納得できなかったりすると態度に出ていましたし、人に当たることもあったんで。『ほかの選手がどういう想いでプレーしているのか』をわかってほしかったんで本人にそう言ったんですけど、まあ、3月、4月は険悪でしたね。

「お前が変わらないと…」チームメイトの言葉も届かず

 厳しく促したのは古宇田だけではない。キャプテンの佐藤羅天(らま)も「今のままじゃダメだ。お前が変わらないとチームがよくならない」と訴えかけたが、暖簾に腕押し状態だった。

 そして、高野は孤立した。

 意地を張り、虚勢を押し通す。そんな格好悪い自分をさらけ出してしまっていることを、実は高野もわかっていたのだ。

 ただ、あとには引けない、素直になれない自分がいたのだと、本音を打ち明ける。

「古宇田とか羅天からそう言われたときに、どうしていいかわからなくて。それで、ますます独りよがりになってしまいました」

【次ページ】 「高野なら絶対にできる」控え選手の想い

BACK 1 2 3 4 NEXT
聖光学院高校
鶴岡東高校
高野結羽
斎藤智也

高校野球の前後の記事

ページトップ