甲子園の風BACK NUMBER

「チャージ、弱くなかったか?」“奇跡のバックホーム再現”だけでなく…「打率.071のショート」に関東一の49歳監督が信頼を寄せるワケ 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2024/08/21 18:30

「チャージ、弱くなかったか?」“奇跡のバックホーム再現”だけでなく…「打率.071のショート」に関東一の49歳監督が信頼を寄せるワケ<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

堅守で初の夏の日本一に王手をかけた関東一。東東京勢では95年帝京以来の真紅の大優勝旗獲得なるか

 選手が判断し、自ら動けなければ聖地では勝てない。その習慣が身に付いているからこそ、関東一の選手たちは追い込まれた状況でも、普段通りのプレーができるのだ。米沢監督は試合後、「最後は選手たちに任せていましたから」と話している。

攻撃もすべてサインで動かすのではない

 攻撃でも全てをサインで動かすのではなく、選手の考えや判断に任せる場面も多い。

 神村学園戦では、5番の越後が1点を追う4回2死三塁で、カウント3ボールからスイングしてセカンドゴロに倒れている。一般的にはベンチから「待て」のサインが出る場面。しかし、米沢監督はサインを出さなかった。結果的に無得点に終わったが、「ストライクがほしくて甘い球が来る」と判断した越後の考えを尊重した。

 その越後は次の打席、7回の先頭打者としてチーム初安打を放った。積極性を失わず、1ボールからの2球目をスイングした。

「前の打席では少し詰まってしまった反省を生かし、気持ちも切り替えて上手く捉えられました」

 この安打を足掛かりに、関東一は7回に2点を奪って逆転した。

 最終的なスコアボードには2-1の得点の他に神村学園には「8」と「2」、関東一には「3」と「0」が表示された。関東一は3安打で2得点し、無失策で勝利した。

 6回まで無安打に抑えられていた投手からワンチャンスで得点する攻撃。緊迫した場面でも普段通りに守り切る守備。関東一が見せる接戦の強さは、指導者に頼らない習慣と試合中の修正能力の高さにある。<つづく>

関連記事

BACK 1 2 3
#関東第一高校
#神村学園高校
#矢野勝嗣
#熊本工業高校
#松山商業高校
#飛田優悟
#米沢貴光
#市川歩

高校野球の前後の記事

ページトップ