オリンピックへの道BACK NUMBER

「死にたい」「僕が勝っていれば」何が卓球・張本智和を追いつめたか…「やめないでほしかった」プレーだけではない、水谷隼の不在の大きさ 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byTetsuya Higashikawa/JMPA

posted2024/08/10 17:27

「死にたい」「僕が勝っていれば」何が卓球・張本智和を追いつめたか…「やめないでほしかった」プレーだけではない、水谷隼の不在の大きさ<Number Web> photograph by Tetsuya Higashikawa/JMPA

男子卓球団体準決勝、第5戦でスウェーデンのケルベリに大逆転負けを喫してうなだれる張本

 今大会は張本が21歳、戸上が22歳、篠塚が20歳と若いメンバーがそろう。オリンピックを経験しているのも張本だけで、戸上と篠塚は東京五輪のリザーブでもなかった。試合でも、試合以外でも、おのずとエースに、前面に押し出されるかっこうとなった。

 当初は葛藤もあったが、己の役割を引き受けようとした。ただ、背負わざるを得ない範囲と重さは大きすぎた。

「この結果は必然」

 それでもなお、毅然とした姿勢を貫こうとした。

「正直、準決勝が終わった時点では、最悪の大会だと思いました。今日も勝てなかったけれど、すごくいい大会だったと思います。戸上、篠塚と田勢(邦史)監督、サポートしてくれた皆さんのおかげで戦えました。このチームを誇りに思います」

 悔しさはある。容易に消化はできないだろう。

「(3大会ぶりメダルなしという結果を)たまたまで終わらせることもできるし、必然と思うこともできるけれど、僕は必然だったと思いたい。自分に絶対、何かしらの問題がある。僕たちは、頑張り続けることしかできません」

 若い戸上、篠塚にとっては、この結果を貴重な経験にできるはずだ。

 むろん、張本こそ大きな糧にできる。ひとまわりもふたまわりも大きくなって、大舞台に戻ってくることができる。

 今はただ歯を食いしばって、目線を上げる。

関連記事

BACK 1 2 3
張本智和
水谷隼
篠塚大登
戸上隼輔
パリ五輪

卓球の前後の記事

ページトップ