オリンピックPRESSBACK NUMBER

女子800m「19年ぶり日本新」16歳の新ヒロイン・久保凛の“異質さ”とは? 過去との比較で分かった“意外な事実”「実はドルーリー朱瑛里とも…」 

text by

和田悟志

和田悟志Satoshi Wada

PROFILE

photograph byAsami Enomoto

posted2024/07/17 17:02

女子800m「19年ぶり日本新」16歳の新ヒロイン・久保凛の“異質さ”とは? 過去との比較で分かった“意外な事実”「実はドルーリー朱瑛里とも…」<Number Web> photograph by Asami Enomoto

日本女子初の800m2分切りを達成し、日本新記録をマークした16歳の久保凛。過去の記録保持者たちと比べると異質な側面が

 杉森と共にもう1人思い出されるのが、同時期に活躍していた西村美樹だ。

 久保と同じ高校2年生で日本チャンピオンに輝くと(ちなみに記録は2分9秒33だった)、高3時には2分4秒00の高校記録(当時)を真夏のインターハイで樹立した。

 杉森と入れ違いで01年に東学大に入学すると、いきなり2分2秒23の日本新記録を打ち立てた。杉森の4歳下ながら、先に脚光を浴びたのが西村だった。03年の日本選手権では、杉森が不在のなか、自身の日本記録を2分2秒10まで伸ばし2度目の優勝を飾っている。これが西村の生涯ベストになった。

 西村と杉森が高いレベルで切磋琢磨し合ったことで、当時の日本女子の中距離のレベルが一気に引き上げられたのは言うまでもない。

 800mの選手は、杉森や西村のように400mなどのロングスプリントをこなす選手と、1500mなどを兼ねた持久型の選手とに分類できるが、女子800mの日本歴代10傑を見ると、圧倒的に前者が多い。

 1500mと5000mを得意とし1万mまでこなせる田中希実は例外中の例外だが、田中を除けば、後者に当たるのは久保と卜部蘭ぐらいだ。

 つまり、日本の女子800mにおいては、圧倒的にスピード型が優位だったと見ることもできる。

「スピード型」でない久保の躍進が意味するもの

 今回、久保は入りの400mを58秒で通過し、残りの400mも大きくペースダウンすることなく耐えて、2分の壁を破った。もちろんそれぞれのタイプで800mへのアプローチは異なるが、持久型の久保が1分台で走ったことは、800mの取り組みに一石を投じるかもしれない。

 世界の壁は依然として厚いが、久保がマークした日本新記録は、今夏のパリ五輪の参加標準記録(1分59秒30)にも肉薄するものだった。パリ五輪にワールドランキングで出場する者の中には2分台の選手もおり、世界との距離がぎゅっと縮まったのは間違いない。

 今回はペースメーカーが不在で久保の独走のレースだった。天候も雨。強い選手と競り合い、好コンディションに恵まれることで、まだまだ記録の短縮も望めるだろう。また、かつて杉森がムトラとの邂逅をきっかけとしたように、久保も世界に出ていくことでさらなる飛躍を遂げる可能性もある。

 まだ16歳。長く世界との隔たりが大きかったこの種目、久保が世界の舞台で躍動する姿が見たい。

関連記事

BACK 1 2 3
#久保凛
#東大阪大敬愛高校
#ドルーリー朱瑛里
#杉森美保
#西村美樹
#田中希実
#卜部蘭
#久保建英
#マリア・ムトラ
#パリ五輪
#アテネ五輪

陸上の前後の記事

ページトップ