巨人軍と落合博満の3年間BACK NUMBER

清原和博「ドラフトのことを謝罪してください」遅刻してきた巨人側は笑った「キミが来るなら、落合博満を切るんだよ」…FA移籍「落合vs清原」騒動

posted2024/06/09 11:01

 
清原和博「ドラフトのことを謝罪してください」遅刻してきた巨人側は笑った「キミが来るなら、落合博満を切るんだよ」…FA移籍「落合vs清原」騒動<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

1996年10月27日、FA宣言し記者会見する西武・清原和博(当時29歳)。ここから落合博満も巻き込んだ混乱の1カ月が始まる

text by

中溝康隆

中溝康隆Yasutaka Nakamizo

PROFILE

photograph by

Sankei Shimbun

40歳での鮮烈なFA宣言、巨人へ電撃移籍した落合博満……1993年12月のことだった。
あれから30年。巨人にとって落合博満がいた3年間とは何だったのか? 連載最終回・第21回(前編・中編・後編)、ついに42歳落合博満が巨人をやめる日がくる。清原和博を巡る移籍のゴタゴタ……しかし当初、落合は残留するつもりだった。【連載最終回の前編/中編後編も公開中】

◆◆◆

落合は巨人に残留するつもりだった

「西武と決裂したら、ウチは何が何でも清原を獲るべきだね。オレだってそう長くはないし、では後の四番を考えたら清原しかいない。ここ何年間か打てないけど、オレから見ると原因がはっきりしている。それを直すのは、そんなに難しいことではない。オレはキヨを本来の姿にする自信がある」(週刊ベースボール1996年12月23日号)

 西武の清原和博がFA宣言した6日後の1996年11月2日、巨人の落合博満は10年来の師弟関係にある清原について、自分の手で再生してみせると口にした。落合自身は、翌年もチームに残留することをシーズン中に読売新聞社の渡邉恒雄社長や長嶋茂雄監督とのやり取りで確認しており、本人も当然そのつもりでいた。仮に一塁のポジションを争っても、「まだ清原には負けない」という自信があったのである。

 12月で43歳になる落合の1996年シーズンは、8月末に死球による左手小指中手骨の亀裂骨折で離脱するまで、打率.301、21本塁打、86打点、得点圏打率.345という堂々たる打撃成績を残し、長嶋巨人の“メークドラマ”に大きく貢献した。対する29歳の清原は西武11年目で、打率.257、31本塁打、84打点と自身4年ぶりの30発をクリアするも、得点圏打率.248とここ一番での勝負弱さを度々指摘される。その課題も、「オレがいつも近いところで見ていれば、いろんなことをアドバイスできるだろう」と落合は考えていたのだ。

「娘を嫁にやる父親の気持ちだったよ」

 そして、周囲も「巨人・清原」の誕生に向けて交渉解禁前にも関わらず、フライング気味に後押しする。日本テレビ社長の氏家斉一郎は、ミスターレオの去就について、FA宣言の翌日に獲得容認とも受け取れるコメントを残した。

「当人の意志を無視してはいけない。親の都合で子供の結婚を認めないというのはまずい。嫁に来たがっている者を親が反対できないだろう」(週刊文春1996年11月7日号)

【次ページ】 「娘を嫁にやる父親の気持ちだったよ」

1 2 3 NEXT
読売ジャイアンツ
落合博満
長嶋茂雄
松井秀喜
清原和博
西武ライオンズ
渡邉恒雄
東尾修
阪神タイガース
吉田義男
落合信子
野村克也
ヤクルトスワローズ
日本ハムファイターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ