野球のぼせもんBACK NUMBER

工藤公康“ソフトバンク2年目”に起きていた事件「監督、あれはマズいですよ」優勝逃した“チームの予兆”「私が間違っていた」名将が泣いた日 

text by

田尻耕太郎

田尻耕太郎Kotaro Tajiri

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2024/06/01 11:05

工藤公康“ソフトバンク2年目”に起きていた事件「監督、あれはマズいですよ」優勝逃した“チームの予兆”「私が間違っていた」名将が泣いた日<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

ソフトバンク元監督・工藤公康がNumberWebのロングインタビューに応じた

 選手は試合に出たいと考える。だから多少の痛みや怪我を隠すために、首脳陣にばれないようにこっそりとトレーナー室に行き無理やりでも体を整えてもらって、何食わぬ顔で試合に出ようとするのだ。そして選手は決まってトレーナーに「監督やコーチには黙っていてください」とお願いをする。令和の世の中になっても、厳しいプロの世界を生き抜くためにそれくらいの覚悟で戦っている選手は多い。

「選手ってマッサージしてもらいながら愚痴を言うんですよ」と笑うように、工藤も当然ながら、選手の気持ちや実情は理解している。とはいえ、長い目で選手の野球人生を考えた時にそれが正しいのか。そして本当にチームのためになるのかと思いを巡らすと、そのまま放っておくわけにはいかなかった。

「そうやって試合に出て、結果的に上手くいくケースもあります。でも、逆の方が多いのです。パフォーマンスが落ちるだけでなく、長引くような大きな怪我を引き起こすこともあります」

 どうやって試合に出るのを制止するか。単にメンバーから外したりファーム落ちさせたりすると、選手はトレーナーに「なんで喋ったんですか」と詰め寄って互いの信頼関係を壊しかねない。だから工藤はトレーナーに権限を与えた。選手も専門家であるトレーナーに「これは無理だよ」と言われれば納得もできる。それをチーム内の決まり事にして共通認識を持たせた。

「投手は監督になって苦労する」は本当か?

 ただ、コーチの指導にしてもトレーナーの件にしてもすべてが事後報告で回るわけではないし、最終的な決断は監督が下すものだと決めていた。そこには責任が伴う。

【次ページ】 「失敗は人間を成長させる」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#福岡ソフトバンクホークス
#工藤公康
#埼玉西武ライオンズ
#川上哲治
#森祇晶
#千賀滉大
#岩嵜翔
#東浜巨
#石川柊太

プロ野球の前後の記事

ページトップ