ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER
「カネの話は一切してない」横綱・曙(享年54)が明かしていた「相撲界を離れた本当の理由」あのボブ・サップ戦を実現させた“仰天オファー”
text by
堀江ガンツGantz Horie
photograph byAFLO
posted2024/04/12 17:18
2003年の大晦日、視聴率43%を記録した「曙vsボブ・サップ」の一戦
「K-1に行くときも、プロレスに行くときも、相撲ファンには『なんで相撲を捨てて、そんなことやるんだ』って言われたし、横審からも『64代横綱を剥奪する』ぐらいの勢いのことを言われたんですよ。でも、しっかり前を向いてやっていくことでプロレスファンに認められたし、相撲ファンにも理解してもらえるようになった。
だからRIZIN出場を発表したときも『プロレスで築きあげたものを捨てるのか?』って言われたんですけど、捨ててないんですよ。相撲とプロレスでやってきたことに誇りを持ってのチャレンジだったんです。白黒(勝ち負け)も大事ですけど、それ以上に、自分は死ぬまでチャレンジしたいんですよね。みんなボクぐらいの年齢、40代半ばすぎると『俺ももう歳だから』とか言うけど、50歳近くなってもやればできるっていうのを見せたかったし、ボクはやりたかったんですよね」
「日本人、ハワイ人じゃない。人間ですよ」
相撲を愛し、プロレスを愛し、故郷を愛し、日本を愛した曙さん。インタビューの中では、日本の若者にこんなメッセージを送った。
「ボクは外国人初の横綱って言われましたけど、そこは気にしてないんですよ。日本人、ハワイ人じゃないんですよね、人間ですよ。海があって分かれてるだけなんで。ただ、ボクは日本についていつも感動していることがあって。日本はこんなに小さい島国なのに、ハワイと違って日本語という言葉も残っているし、日本人っていうアイデンティティも残っている。その辺を若い人には大事にしてほしいですね。ハワイみたいになってから戻そうとしても、もう遅いですよ」
そして若いプロレスラーや若い力士たち、プロレス界、相撲界の未来にこんな言葉を残している。
「選手はみんな一生懸命頑張ってるんですよ。だから、立見まで一杯になるような会場でやらせてあげたい。ボクは相撲のときに経験があるんだけど、それをいまの若い衆にも味わってほしいし、それはプロレスラーも一緒。やっぱりこういう世界で、辛くても一生懸命できるのは、夢があるからだから」
プロレスの世界では、その人柄からファンだけでなく、多くのレスラーからも慕われた曙さん。その人格は、あらためて「横綱」と呼ぶにふさわしかったと思う。