ボクシングPRESSBACK NUMBER

井上尚弥のワンツーは「硬い塊をぶつけられる感覚」“怪物と最も拳を交えた男”黒田雅之が見た「(ガードの上からでも…)あれは効いている」 

text by

森合正範

森合正範Masanori Moriai

PROFILE

photograph byHiroaki Yamaguchi

posted2023/12/31 11:06

井上尚弥のワンツーは「硬い塊をぶつけられる感覚」“怪物と最も拳を交えた男”黒田雅之が見た「(ガードの上からでも…)あれは効いている」<Number Web> photograph by Hiroaki Yamaguchi

タパレスを10回KOで撃破した井上尚弥の凄さを、黒田雅之が解説

「慢心とか油断とかには一生縁がないんじゃないかな」

〈ボクサーには重いパンチと切れるパンチがあり、質が異なる。切れるパンチをカウンターでもらうと、気づいたときには倒れている。重いパンチはそれこそ硬球で殴られるような感覚。多くのボクサーはどちらかいずれかの質のパンチだ。だが、井上は重いパンチと切れるパンチ、両方を持つ稀有な存在だという。〉

――フルトン戦とはまた違う、新たな井上尚弥が見えた試合でした。

「自分の驚きは、4ラウンドのダウンを奪う前のステップ、それと突っ立ち、フィニッシュの3つですね。スパーリングでライトフライ級時代から井上選手がやっていた動き、特にフルトン戦でのL字ガードとか、今回の突っ立ちとか、前から持っていたものを今回これが使えるかもしれない、この試合ではこっちの方が使えるかもしれない、と引き出しの中から出している印象がありますね。それにプラスして、試合をすればするほど、引き出しが増えている」

――井上選手はまだまだ試合で出していないものがありますか。

「サウスポーでもやれますし。徹底的に足を使ったアウトボクシングもできますし。たぶん、ボクシングという競技をやっているときが一番楽しいんじゃないですか。タイトルが増えていったり、防衛をしていっても、慢心とか油断とかには一生縁がないんじゃないかなと思いますね」

――来年5月頃にまた試合が観られそうです。

「ある意味、僕の理想のボクシングだったり、ボクサーとしてのあり方を体現しているのは井上尚弥なんです。露出もそこまでせず、サイドストーリーとかではなく、言ってしまえば自分の仕事だけ。リング上だけであそこまで多くのファンを惹きつけている。だから、どこまでいくのか本当に楽しみなんです」

《前編から続く》

#1から読む
井上尚弥は「『考える・動く』両方を持っている」“怪物と最も拳を交えた男”黒田雅之がタパレス戦で衝撃を受けた「パンチ以外の凄まじさ」

関連記事

BACK 1 2 3
#井上尚弥
#黒田雅之
#マーロン・タパレス
#スティーブン・フルトン

ボクシングの前後の記事

ページトップ