月刊スポーツ新聞時評BACK NUMBER
「バウアー残留」謎のトレンド入りも…DeNA“超大物”の1年をスポーツ紙はどう報じた?「電撃来日!!」から「ジャック バウアー」まで
text by

プチ鹿島Petit Kashima
photograph byJIJI PRESS
posted2023/11/01 11:02

DeNAに加入し、スポーツ紙をにぎわせ続けたバウアー
3/3 ページ目
この記事を1ページ目から読む
「ある事件」も話題になった
この頃はバウアー旋風に乗ってDeNAがセ・リーグを制覇する勢いに見えた。
こんな「事件」もあった。
『バウアー激怒で放送禁止用語連発、ハマの番長は理解「熱くなるのは」』(中日スポーツWEB7月1日)
ADVERTISEMENT
この日の中日戦でDeNAの「”珍守”で2死満塁になると、放送禁止用語と思われる言葉を何度も叫んだ」。
自分自身を含めて「あの状況に腹が立った」「優勝するチームの野球ではなかった」という熱さがむしろ注目された。こうなってくるともうバウアー劇場である。
7月におこなわれたオールスターゲームでは『球宴ジャック バウアー』(スポーツ報知7月21日)。
ドラマ 「24」みたいな見出しも登場。※主人公の名前がジャック・バウアー。報知はこの見出しがお気に入りで7月15日にも使用していた。
登場せずともスポーツ紙をにぎわせる存在
そしてバウアーは10勝を挙げた。シーズン終盤には右腸腰筋遠位部損傷で離脱するも、広島とのCS第1ステージ第3戦に登場か? と報道された。広島の2連勝でバウアーの登場は無かったが、最後までスポーツ紙をにぎわせたのである。
ユーチューバーという顔もあり常に話題になるバウアー。登板となるとスポーツ紙は格闘技面のようなノリでも盛り上がる貴重な存在である。来年はどのユニフォームを着ているのだろう?
以上、「月刊スポーツ新聞時評」でした。
