熱狂とカオス!魅惑の南米直送便BACK NUMBER

「私がPKを決めていたら」伝説の86年W杯フランス戦、ジーコの両ヒザはボロボロだった「世界の頂点を極められなかったのは残念だが」 

text by

沢田啓明

沢田啓明Hiroaki Sawada

PROFILE

photograph byAFLO

posted2023/09/24 17:02

「私がPKを決めていたら」伝説の86年W杯フランス戦、ジーコの両ヒザはボロボロだった「世界の頂点を極められなかったのは残念だが」<Number Web> photograph by AFLO

1986年W杯のジーコ。ファンタスティックなプレーで世界を魅了した名手とセレソンだが、W杯トロフィーには手が届かなかった

「このときは体が十分に温まっており、落ち着いていた。GKの逆を突いて、強いシュートを決めた」

――フランスも、4人目のプラティニが失敗。これで3-3となりましたが、ブラジルは5人目のCBジュリオ・セザールが失敗。フランスは、MFルイス・フェルナンデスが決め、フランスが4-3で勝利。セレソンが敗退します。試合中にあなた、PK戦でソクラテスとプラティニという名手がPKを失敗するという不思議な試合でした。

「1982年大会の敗退も非常に残念だったが、1986年大会は故障に泣かされた。別の意味で、虚しさを覚えた」

――試合内容は、ブラジルがやや優勢だったと思います。

「そうだね。私が後半のPKを決めていたら、勝っていただろう」

プロの世界では、結果がすべてだ

――あなたは、セレソンで公式戦70試合以上に出場した選手の中で、1試合当たりの獲得勝ち点が最も多い。77試合に出場して56勝18分3敗で、1試合平均の勝ち点は2.44。これは、ペレとドゥンガの2.33を上回ります。

 また、W杯では、3大会に出場して敗れたのは1982年大会のイタリア戦だけ(注:延長、PK戦の末の敗戦を引き分けとカウントすると、チーム成績は12勝4分1敗)。にもかかわらず、W杯で1度も優勝していないことから、ブラジルでは「大舞台で力を発揮できなかった」という批判があります。

「プロの世界では、結果がすべてだ。自分としては、出場したW杯3大会すべてにおいて死力を尽くした。いずれの大会でも優勝を逃した以上、批判を受けるのは仕方がない」

夢見ていた以上のキャリアを送ることができた

――1986年W杯準々決勝のフランス戦が、代表での最後の公式戦となりました。そして、1989年3月、かつて在籍したウディネーゼのホームスタジアムで、あなたのセレソン引退試合として世界選抜と対戦します。セレソンではFWのロマリオ、カレッカ、MFドゥンガら、世界選抜ではユーゴスラビア代表MFドラガン・ストイコビッチ(後に名古屋グランパス)、コロンビア代表MFカルロス・アルベルト・バルデラマら錚々たるメンバーが出場しました。

【次ページ】 ジーコと友人だけがプレーするためだけのコートがある

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
ジーコ
テレ・サンタナ
トニーニョ・セレーゾ
ソクラテス
ファルカン
ミシェル・プラティニ
ウディネーゼ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ