Number ExBACK NUMBER
「自分がジンバブエに行きます」甲子園ベスト8・おかやま山陽監督は、なぜ日本を飛び出した? 英語ができない野球青年の人生は“あるテレビ番組”で変わった
text by
堤尚彦Naohiko Tsutsumi
photograph byKYODO
posted2023/08/20 11:05
ジンバブエの選手を母校に招き、指導するおかやま山陽監督の堤尚彦。ジンバブエに初めて足を踏み入れたのは青年海外協力隊の隊員としてだった
元々せっかちな上、やる気と希望に満ち、最初の1カ月で「自分はやれる」と自信を得た私に、じっと待っていろというのは、どだい無理な話だ。しびれを切らし、小学校やセカンダリースクールに飛び込み営業をかけた。
おお! バスケットボールですか?
先入観なしに「おもしろいか、つまらないか」で判断してくれる子どもたちとは違い、現地の教職員たちの説得は難しかった。営業は、このような感じだ。
「この学校の子どもたちにベースボールを教えさせてください! 絶対おもしろいので」
「おお! バスケットボールですか?」
「違います、違います! ベースボールです」
「ええ!? ベースボールですかあ……?」
“大問題”の火種をまいていたことに気づく由もなく…
前述の通り、ラグビー、クリケット、サッカーなどがメジャースポーツとして君臨するジンバブエでは、野球を経験している人がそもそも少ない。「知らないけど、人気もないし、つまらないだろう」と敬遠されてしまうわけだ。
へこたれずに、野球の魅力を説明していくと、少しずつではあるが、体育の授業に野球を導入してくれるようになった。前進していることへの充足感を抱いていた私は、自分が“大問題”の火種をまいていたことに気づく由もなかった。
<続く>
『アフリカから世界へ、そして甲子園へ 規格外の高校野球監督が目指す、世界普及への歩み』(東京ニュース通信社) 書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします