Jをめぐる冒険BACK NUMBER

〈J1キャンプ現地レポ〉FC東京アルベル体制2年目の「ポケット攻略」 達人・仲川輝人と期待の俊英は「新たなカラー」を作れるか 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byF.C.TOKYO

posted2023/01/21 11:02

〈J1キャンプ現地レポ〉FC東京アルベル体制2年目の「ポケット攻略」 達人・仲川輝人と期待の俊英は「新たなカラー」を作れるか<Number Web> photograph by F.C.TOKYO

琉球とのトレーニングマッチでの松木玖生。アルベル体制2年目のFC東京はどんな進化を見せるか

「『マリノスってどうなんですか』って訊いたとき、テルくんが最初に話してくれたのが『誰かが必ずあそこ(ポケット)を取りに行かないといけない』っていうこと。『連動しながら誰かが取りに行くから、相手の目線がズレて、さらに取りやすくなる』と。昨季の東京はアタッキングサードまでボールを運べても、そこで手詰まりになることが多かった。自分も走ってポケットを取りに行きたいし、パサーとしてボールをそこに流し込みもしたい。ポケットの攻略はチームとして取り組んでいるところです」

SB中村帆高が変えたマインドセットとは

 その中村は今季、マインドセットを大きく変えている。

 これまでは守備力が強みだったが、カタルーニャ人指揮官の就任を機に立ち位置やビルドアップの改善に取り組んできた。そして、アルベル体制2年目を迎える今季はより攻撃面での貢献を誓っている。

 琉球戦でも相手DFとの1対1の局面で縦に仕掛けて突破したり、相手の浅い最終ラインの裏に走り込んだりする姿が目立った。

「意識しているのは攻撃面で脅威になること。監督からも『今年はどんどん攻撃的に行って、アシストや得点に絡んでほしい』と言われています。僕にボールが入れば絶対にクロスが上がってくるとか、あいつなら突破して深いところまで行ける、という信頼を掴みたい。回数を増やしていかないと点には結びつかないと思うので、今はミスしてもいいから、どんどん行っているところです」

俵積田、熊田、荒井らは松木に続けるか

 仲川や小泉、さらには昨季、高卒ルーキーながら主軸となってブレイクした松木玖生が存在感を示したのはもちろんのこと、琉球戦では今季のルーキーのアピールもあった。

 FC東京U-18から昇格したウインガーの俵積田晃太は、日本代表の三笘薫を彷彿とさせる――と言ったら陳腐な表現になるが、大きめのストライドのドリブルから一気に加速し、相手守備陣を何度も混乱に陥れると、カットインから鮮やかなミドルシュートを決めた。

「1対1なら自信があるので、いかに1対1の状況を作り出せるかが課題だと思います」

 そう語った期待の俊英は、多少強引に仕掛けたことについても、さらりと言った。

「パスしたほうがいい場面もありましたけど、高卒1年目だし、キャンプだし、アピールのために自分のプレーを出さなきゃダメだと思って」

 そんな俵積田に負けじと、同じくアカデミーから昇格したストライカー、熊田直紀も積極的にシュートを放った。ゴールこそ遠かったが、身長190cm近い相手DFに対して何度も競り勝ったところに、アンダー代表のロールモデルコーチである内田篤人が推すだけのスケールの大きさが感じられた。

【次ページ】 主将・森重「早く“新しいFC東京のカラー”を」

BACK 1 2 3 NEXT
#FC東京
#アルベルト・プッチ・オルトネダ
#松木玖生
#仲川輝人
#小泉慶
#荒井悠汰
#熊田直紀
#俵積田晃太
#中村帆高
#長友佑都

Jリーグの前後の記事

ページトップ