箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
「監督からめちゃくちゃ怒られました」駒澤大2年前の“奇跡の逆転V”キャプテンが感謝する、大八木弘明監督の“温情采配”「あとで監督の気持ちを知って…」
posted2023/01/22 11:01
text by
小堀隆司Takashi Kohori
photograph by
Wataru Sato
2年前の2021年に奇跡的な逆転優勝を果たした駒澤大学。当時の主将・神戸駿介(現・小森コーポレーション所属)に「大八木弘明監督とのやりとり」と「箱根を走れないと知った瞬間」について話を聞いた(全3回のうち第2回/前回は#1、続きは#3へ)
4年生になると、神戸は監督から主将に任命される。一般推薦で入った選手が主将を任されるのは珍しいことだった。
新チームの目標を「大学駅伝すべて3位以内・箱根は優勝」
「箱根が終わってすぐのタイミングで言われて、気持ち的にはめちゃくちゃ落ちていたんですけど、周りはそんなの知ったことじゃないじゃないですか。だから、とにかく後ろ指を指されるようなことは絶対にしないでおこうと。たとえば、こいつには優しいけど、こいつには厳しいとか。そういうのは自分でもイヤだったので、キャプテンになってからは自分の言動につねに気を張ってました」
神戸と、青山尚大主務が中心となり、学生たちがミーティングを行って、新チームの目標を「大学駅伝すべて3位以内・箱根は優勝」に定めた。これは神戸たちがルーキーの頃からつねづね話し合ってきたことだった。
「僕らの代は1年目からすごく調子が良くて、他大学を見ても自分たちの方が強いと思っていたんです。箱根も2年の時は3人走ってますし、3年生の時は5人が走っている。4年生になったら絶対優勝できるよって。そのために色々改革もしました」
神戸が進めた部内改革
改めたのは、今の時代にはそぐわないような悪しき慣習だった。神戸が入部したときはまだ上下関係が厳しく、相部屋の先輩が寝る前に勝手に布団を敷いて寝るのは厳禁だった。他にも、先輩が良いと言うまでは部屋でも体育座りをしていなければならなかったり、上級生にため口をきくなどももってのほかだった。