- #1
- #2
All in the Next ChapterBACK NUMBER
お正月もテレビで大活躍なのに…杉谷拳士が“芸能界”ではなく“社長”に転身する理由とは?「LINEはないやろ」中田翔センパイへの弁明も
text by
田中大貴Daiki Tanaka
photograph byShigeki Yamamoto
posted2023/01/02 11:03
起業に向けて忙しい毎日を過ごす杉谷拳士の“充実フェイス”。前編ではお世話になった栗山監督、斎藤佑樹、中田翔への感謝の思いを明かした
――続いて、兄弟のような関係を築いた斎藤佑樹さん。影響を受けた1人だと思います。
杉谷 高校時代から憧れの存在でした。どんな方なんだろうと思っていたんですが、初めてお会いしたときから物腰が柔らかく、今と変わらずにずっと前向きな方でした。
――斎藤さんが怪我で苦しんでいた時間も近くで見てきましたよね。
ADVERTISEMENT
杉谷 そうですね。でも、ひと言で表したら「カッコいい」ですね。こういう生き方ができたらいいなとずっと思っています。「(引退試合がある)1カ月後の札幌、投げられるんですか」と聞いた時、「拳士、投げられるじゃなくて、投げるんだよ」って。「俺はどんだけ球が行かなくても、肩が上がらなくても、お世話になった北海道というのはやっぱり感謝の気持ちがある。最後にあそこのマウンドに立って終わりたいんだ。それまでは最後まで腕を振り続けるよ」と。僕それ聞いてロッカーでずっと泣いてましたから。
――最後はフォアボールでしたが、杉谷さんから見たら、よくあそこまで持っていったなという感じですか。
杉谷 まさにそうです。弱音を吐くような人じゃないのに、「もう全然肩が上がらない」「行けるかなあ、最後」と言っていたので。こうやって心を動かせるような選手になりたいなとずっと思ってました。
あと、佑樹さんに学んだことは、周囲へ感謝の気持ちを持つこと。ずっと注目され続けてきた人ですから、その分「なんだ、あいつ」みたいなことも言われ続けてきました。メディアには意地悪な記事もたくさん。でも、「佑樹さん、こんなこと言われてますよ」と伝えると「いや、でもね拳士。メディアさんもお仕事があるんだよ」と言うんです。「僕らも野球選手として伝えなきゃいけない義務がある。確かに今はこういう記事を書かれているかもしれないけど、ちゃんと丁寧に受け答えして、その人の気持ちを考えて行動していれば、終わる頃になったらちゃんとこういう人たちが、素敵な記事を書いてくれる。今までやってきたことが間違いじゃないということを証明してくれる方たちだから」って。
僕は「そんなわけないだろっ、こんな記事書いて!」と思っていたんですけどね(笑)。でも本当に引退した時、ほとんどの見出しが「ありがとう、斎藤佑樹」でした。ほんとにこういうことになるんだって。
「サポートしてあげてください」
――実は斎藤さんから私のところに相談がきていました。「拳士が近いうちに引退するかもしれない。そのときはサポートしてあげてください」と。
杉谷 うわあ、本当ですか。今、涙出そうです(笑)。めちゃくちゃ素敵じゃないですか。同じことを栗山さんもやってくれたんですよ。あの2人、何か、似てますよね。人を想う力がすごいというか。
――これからもいい関係が続きそうですね。
杉谷 大好きなんです、大好きなんですよ、ほんとに(笑)。
(つづく)
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。