濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

9歳でプロテスト合格…スターダム・AZMが“大人のチャンピオン”になるまで「“子供だから”が嫌だった」《20歳特別グラビア》 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2022/10/18 17:02

9歳でプロテスト合格…スターダム・AZMが“大人のチャンピオン”になるまで「“子供だから”が嫌だった」《20歳特別グラビア》<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

10月1日に誕生日を迎えたAZM。20歳を記念して、バーにて撮影を行った

「お父さんが武道を教えていて、私が小学生になった時に“何か習う?”って。でも空手とかの武道は礼儀作法に厳しそうなので、シュートボクシングのジムを選びました。ジムでも礼儀はしっかりしてなきゃいけないんですけどね。そこは子供の勘違いでした(笑)」

 通い始めたシーザージム新小岩には、旗揚げしたばかりのスターダムでGMを務めていた風香のプロレス教室もあった。誘われてメンバーになった小学校低学年の「あずみ」はもともと活発で体を動かすのが大好き。プロレスの基本もどんどん吸収していった。

キッズファイター時代は「習い事感覚」

 レスラーとしてはスターダム3期生。同期には宝城カイリ(現・KAIRI)もいる。もちろんみんな歳上だったが「私の悪ふざけに付き合ってくれたり、優しかったですね。友だちみたいな感覚でした」とAZMは振り返る。

「プロテストに受かった後も2年間、練習期間があって、正式デビューは2013年ですね。さすがに身体が細すぎたので。食が細いわけじゃなかったと思うんですけど、学校行って、友だちと遊んでプロレスの練習もして動きまくってたので。それに見合う量は食べてなかったかもしれない」

 スターダム名物と言える「キッズファイター」として試合を始めた当初は「習い事感覚」でプロレスをしていた。リングの上では「子供」であることが目立つ。そのことをごく自然に受け入れていた。周りは大人で自分は子供。そういうものだという意識しかなかった。

「でも中学生になって変わりましたね。きっかけはキッドです」

初めて意識した“ライバル”キッドの存在

 同世代のスターライト・キッドがデビューし、試合で当たることが多くなった。そこで初めて「負けたくない」という気持ちが芽生えた。

「ライバルとして意識した最初の選手がキッドです。運動神経もいいし社交的なところも凄いなって。私は人見知りだし、その頃は歳上の後輩も出てきて。どう接していいか分からなくてコミュニケーションを閉じちゃってたので。キッドがいたから“悔しい”とか“勝ちたい”って思うようになりましたね。キッドには“プロレスラーになってくれてありがとう”って思ってます」

【次ページ】 長い下積み時代の思い出

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#AZM
#鹿島沙希
#KAIRI
#スターライト・キッド
#スターダム

プロレスの前後の記事

ページトップ