甲子園の風BACK NUMBER

あなたも絶対に聴いた“あの応援曲”が新たな魔曲に? 夏の甲子園ブラバン秘話…ジョジョ&鎌倉殿の大阪桐蔭、「山田陽翔用の新曲」近江も! 

text by

梅津有希子

梅津有希子Yukiko Umetsu

PROFILE

photograph byJMPA

posted2022/08/23 11:00

あなたも絶対に聴いた“あの応援曲”が新たな魔曲に? 夏の甲子園ブラバン秘話…ジョジョ&鎌倉殿の大阪桐蔭、「山田陽翔用の新曲」近江も!<Number Web> photograph by JMPA

夏の甲子園が終わった。今年印象に残った応援を振り返ってみたい(写真は準優勝の下関国際)

 攻撃の初回に『TOINファンファーレ』、強打者の打席では『You are スラッガー』といったオリジナル曲を演奏するという定番ルールに加え、新しく取り入れた曲をテンポよく切り替えていくのが大阪桐蔭の応援スタイル。

 以前取材したPL学園吹奏楽部のOBも、「甲子園に出場するたびに、毎回何かしら新しい曲を入れるようにしていた」と話しており、「何か新しい応援をやらなきゃ」と思うのは、毎年のように甲子園に出場する強豪校にとって、共通の想いなのかもしれないと感じた。

 大阪桐蔭の応援で、筆者が個人的にグッときたのが『アルヴァマー序曲』。ジェイムズ・バーンズ作曲の吹奏楽作品で、往年の吹奏楽ファンに特に人気が高く、アルプススタンドからこの曲が流れると、SNSでも「懐かしい!」「中学生の時に演奏したことがある」と喜ぶ吹奏楽愛好家の声が目立った。

ADVERTISEMENT

 吹奏楽やクラシックの名曲といえば、國學院栃木が演奏した、ドヴォルザークの『新世界より』第4楽章も外せない。3・6・9回に演奏しており、甲子園に轟く重厚なサウンドには、昨年生誕180周年を迎えたドヴォルザークも、「まさかこのような時代が来るとは……」と、天国で目を見開いて驚いているに違いない。

勝ち進むごとに新曲追加…近江応援のスゴみ

 準優勝した今年のセンバツで、滋賀県出身のT.M.Revolutionの『HOT LIMIT』や、県民なら誰もが知る地元スーパーのテーマソング『かけっことびっこ』を演奏して話題となった近江の応援は、今大会でも勝ち進むごとにどんどん進化。時系列で追っていこう。

8月7日(1回戦)
応援曲に、プロバスケットボールチーム滋賀レイクスターズが応援に使う『Na-Na』を追加。6回は“オール滋賀”として、『かけっことびっこ』『HOT LIMIT』に加え『HIGH PRESSURE』(T.M.Revolution)を追加。

8月12日(2回戦)
1回戦では編曲の間に合わなかった『WHITE BREATH』(T.M.Revolution)を追加。初戦の“オール滋賀”をさらに強化。

8月15日(3回戦)
同校初のオリジナル曲を追加。初回攻撃時にオリジナルファンファーレ『Blue Titan』(作・金山徹)、エース山田陽翔選手の打席で『On the Stage』と『Field Star』(作・郷間幹男)を演奏。

8月18日(準々決勝)
この日63歳の誕生日を迎えた多賀章仁監督を、初回の攻撃前に『HAPPY BIRTHDAY』の演奏で祝福。

 思い出すのが大変なくらい、日毎に新たな曲が追加され、どんどんパワーアップ。

【次ページ】 山田陽翔のために…顧問「本校のスター選手」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#近江高校
#大阪桐蔭高校
#下関国際高校
#山田陽翔

高校野球の前後の記事

ページトップ