甲子園の風BACK NUMBER

「高校野球史上最高」18歳江川卓の怪物エピソード…甲子園で対戦した“九州No.1バッター”の証言「バットに当てる自信はありましたが…」

posted2022/08/13 06:01

 
「高校野球史上最高」18歳江川卓の怪物エピソード…甲子園で対戦した“九州No.1バッター”の証言「バットに当てる自信はありましたが…」<Number Web> photograph by BUNGEISHUNJU

巨人で活躍した江川卓。「高校野球史上最高ピッチャー」ともいわれる作新学院時代を振り返る

text by

太田俊明

太田俊明Toshiaki Ota

PROFILE

photograph by

BUNGEISHUNJU

いまからおよそ50年前。作新学院の江川卓は、記録にも、記憶にも残る異次元の投手だった。いかに圧倒的だったのか。当時対戦した打者の証言などから、“元祖・怪物”の正体に迫る。(全2回の後編/前編へ)

全国の強豪校が「打倒・江川卓」

 1973年(昭和48年)の春、「ヒットを打つのはもちろん、バットに当てるのすら難しい怪物投手」の出現を目の当たりにした全国の強豪校は「打倒・江川なくして全国制覇なし」と、江川対策に知恵を絞った。

 前年秋の関東大会で1安打20奪三振と完ぺきに封じられた銚子商業の闘将・斉藤一之監督は、江川を分析して対策を練った。その徹底ぶりは後にNHKにより「甲子園の怪物を倒せ!」というドキュメンタリー番組が作られるほどだった。

「天候的には曇天の日に一番力を発揮し、暑い日はやや力が落ち、雨の日は苦手」
「カーブを投げる時の腕の上げ方にクセがある」
「蹴り足の上がり方で力の入れ具合がわかる」

 同じ関東大会の決勝で16三振を奪われて完封された横浜の名将・渡辺元智監督は、「力には力で対抗するしかない」と、特注の重いバットを1日1000回振らせ、守備練習を削ってほとんどの時間を打撃練習に費やしたという。

 事実、打倒・江川で力をつけた横浜は、73年のセンバツで初の全国制覇を達成。銚子商業も74年の夏の甲子園を初制覇した。

 ちなみに、横浜の渡辺監督は、教え子である平成の怪物・松坂大輔と、高校時代の江川卓のどちらが上か問われて、こう答えている。

「江川ですね。高校時代の江川は、別格に凄いと思いました。松坂もキレ味がありましたけど、江川の場合は低めからグィ~ンとホップしてくる。合わないんですよ、バットが。カスらない」(松井優史「真実の一球」竹書房)

江川3年時の夏…栃木大会の伝説

 江川は3年の夏も、圧倒的な成績で栃木大会を制して甲子園出場を決めた。2回戦から登場して、この試合をノーヒットノーラン、21奪三振。3回戦もノーヒットノーラン、15奪三振。準々決勝は、1安打完封、15奪三振。準決勝、1安打完封、10奪三振。決勝戦は大会3度目のノーヒットノーランで14奪三振……。

 結局、5試合、44イニングを投げて、3試合がノーヒットノーラン、被安打わずかに2、失点0、奪三振75、奪三振率15.3という現実離れした数字で甲子園に駒を進めたのである。

【次ページ】 初戦の相手は“異色の戦術”で挑んだ

1 2 3 NEXT
#江川卓
#作新学院高校
#徳永利美
#渡辺元智

高校野球の前後の記事

ページトップ