炎の一筆入魂BACK NUMBER

「全部、真っすぐに見えて欲しい」昨季0勝のカープ野村祐輔が130キロ台のストレートで復活できた理由 

text by

前原淳

前原淳Jun Maehara

PROFILE

photograph byKYODO

posted2022/07/18 11:00

「全部、真っすぐに見えて欲しい」昨季0勝のカープ野村祐輔が130キロ台のストレートで復活できた理由<Number Web> photograph by KYODO

6月10日の西武戦で2シーズンぶりの勝利を上げ、笑顔の野村。12年の新人王投手も33歳となった

「生命線は、真っすぐです。真っすぐが弱くなると、すべてが弱くなる。僕は周りから変化球投手と思われていますが、どんな投手でも真っすぐが生命線になる」

 だから強さを求めて来た。登板に向けた最終確認となる2日前のブルペン投球では、最後の1球で必ず右打者のベルト付近に真っすぐを投じる。理由は「もっとも強さのある高さだから」。低めに投じても力が弱ければ打たれるが、ベルト付近でも球に力があれば押し込める。ピッチトンネルから球を動かす球種も、より有効となる。

130キロ台の勝負球

「かわす投球、とよく言われますけど、かわしているんじゃない。かわして抑えることはできない。しっかりと攻めていかないと。今年は真っすぐで勝負できている」

 7月10日の中日戦では、5回に大島洋平、6回には阿部寿樹とアリエル・マルティネスのバットを、いずれも130キロ台の球で折った。

 野村がたどり着いたスタイルの一端を見た気がする。

 米大リーグのように、今後も高速化は進んでいくだろう。時代の流れに逆らうことはできない。ただ、あらがうことはできる。

「今、数字の時代だというのは分かっています。球速だけでなく、回転数とかいろんなデータがある。でも、数字が先行していると思うところもある。もちろん結果的にそれが打ちにくい球につながっていくんだろうとは思うんですが……。それよりも僕は打者を見て、打者の反応を見て勝負したい」

 剛速球ではなく、緩急でもない。“緩緩”でも抑えられる自身のスタイルを確立し、存在価値を証明していく。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#広島東洋カープ
#野村祐輔

プロ野球の前後の記事

ページトップ