プロレス写真記者の眼BACK NUMBER

史上初の電流爆破デスマッチで故・ターザン後藤が味わった“想像以上の威力”とは… 大仁田厚「あれはオレたちが生きるための電流爆破だった」 

text by

原悦生

原悦生Essei Hara

PROFILE

photograph byEssei Hara

posted2022/06/12 11:00

史上初の電流爆破デスマッチで故・ターザン後藤が味わった“想像以上の威力”とは… 大仁田厚「あれはオレたちが生きるための電流爆破だった」<Number Web> photograph by Essei Hara

1990年8月4日、大仁田厚との「有刺鉄線電流爆破デスマッチ」で被爆するターザン後藤。筆者が設置したリモートコントロール・カメラで撮影

閃光に包まれた後藤「体が燃やされたようだった」

「怖かった。爆発した瞬間は風が来るような感じで、一瞬動くのを忘れてしまった」

 大仁田はそう言ったが、後藤はちょっと違った。

「爆発よりも、電流がビリッとくる。体が火で燃やされたようだった。有刺鉄線の痛みは感じなかった。全身がしびれている。勝負には負けたが、試合には勝っていた」

 リモートコントロール・カメラのフィルムには、青白い閃光に包まれる後藤の姿が残っていた。

 大仁田が6回被爆した後、後藤が1回被爆した。有刺鉄線にもたれた後藤を、それぞれサイズの違う小型爆弾が襲った。実験に使われたものよりも大きいサイズの爆弾も交じっていた。

 最後は大仁田がDDTとサンダーファイアーパワーボム3発で後藤をKOした。11分14秒の電流爆破マッチ、それは想像を超えた威力と迫力だった。

3万人超の大観衆が川崎球場に集結

 後藤は自宅で1時間近く話している間、一度も座ろうとしなかった。

「また、やるかって? もっとすごいのがあるなら、オレはプロレスラーだから、やりますよ。いつも死ぬ気でやっていますから」

 後藤はその1週間後、やけどの痛みが消えないまま戦いのリングに戻った。

 さらに1年後の1991年9月23日、後藤は川崎球場のリングに立つ。今度は金網の電流爆破だった。相手はもちろん大仁田だ。

「ノーロープ有刺鉄線金網電流爆破デスマッチ」

 汐留大会の5倍の火薬量で、160個の小型爆弾が取り付けられた。FMW史上最多の3万3000人の大観衆が詰めかけた。これは川崎球場での野球も含めた観客数のレコードだった。

 同日、18時30分開始のFMWより早い15時から、新日本プロレスが横浜アリーナでビッグマッチを行った。こちらもグレート・ムタvs藤波辰爾などの好カードで超満員札止め1万8000人のファンを集めた。同日は横浜から川崎にハシゴしたファンや報道陣も多い。川崎球場に訪れたマスコミの数は180人で、「プロレス京浜戦争」とも呼ばれた。

【次ページ】 突然の訃報を受けて大仁田は…

BACK 1 2 3 NEXT
ターザン後藤
大仁田厚
FMW

プロレスの前後の記事

ページトップ