プロ野球亭日乗BACK NUMBER

「FAでは獲らないと決めていた」「いま一番だらしないのは…」巨人・原辰徳監が語る、若手投手が次々にブレークできたワケ《独占取材》 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2022/04/23 17:02

「FAでは獲らないと決めていた」「いま一番だらしないのは…」巨人・原辰徳監が語る、若手投手が次々にブレークできたワケ《独占取材》<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

ドラフト1位ルーキー・大勢(左)をクローザーに起用した巨人・原監督。山崎や堀田など若手投手が次々に台頭し、首位を快走している

「野手の方では(坂本)勇人(内野手)、丸(佳浩外野手)……この辺りは去年に比べて少し巻き返してきているよね。そこら辺もチームの未来図を考えたら、本当は彼らを抜くような選手が出てきてくれればいいなと思う。でもそこで坂本や丸は、今の段階では次の世代をまだまだ引き離した存在となっている。

 ただチーム全体として見てみると、今年は選手一人ひとりが自立した集団ができつつある。あるいは彼ら一人ひとりが勝負師としての危機感というものを、どこかに持ちながら戦っているチームになりつつある。そういうチームの現状があるというところでは、今シーズンは非常に良いスタートを切れたかなと思いますね。結果はともかくね」

「選手を育成するためには、まずチームに力がないとダメ」

――若い選手たちが自覚を持ってグラウンドに立ってこそ「育成と勝利」という2つのテーマを実現できる、と……。

ADVERTISEMENT

「育成ということを考えたとき、例えば(山崎)伊織であったり(堀田)賢慎であったり、新人の選手たちであったり、そういうまだ1歩も踏み出していないような選手に対しては、やっぱりプロ野球の長丁場の143試合の戦い、あるいはクライマックスシリーズや日本シリーズというところまでの視点を持って見ればブレーキはかけますよ。それは育成という視点でね。

 ただそういう選手を育成するためには、まずチームに力がないとダメじゃないですか……力が。で、その力のある選手をどうチームに据えていくかということで、今年に関してはFA(フリーエージェント)の選手は獲らないと決めていた。新人ドラフトと外国人選手と現有の二軍、三軍にいる若い芽の選手で作っていくという方針です。これは去年の10月くらいに決めていたわけですから。そこは思った以上にできている」

――思った以上に若い選手たちが実績を残し、チームの力となったことが今年の開幕ダッシュにもつながっているということですね?

【次ページ】 原監督が「本当にできるだろうか」と自問自答していること

BACK 1 2 3 4 NEXT
#読売ジャイアンツ
#原辰徳
#大勢
#翁田大勢
#赤星優志
#山崎伊織
#堀田賢慎
#桑田真澄

プロ野球の前後の記事

ページトップ