濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER

RIZIN2連敗の平本蓮「黙っていられるタイプじゃない」 朝倉未来に“噛みつき続けてきた男”の露呈した弱点と“真の実力”とは? 

text by

橋本宗洋

橋本宗洋Norihiro Hashimoto

PROFILE

photograph byRIZIN FF

posted2022/03/13 17:05

RIZIN2連敗の平本蓮「黙っていられるタイプじゃない」 朝倉未来に“噛みつき続けてきた男”の露呈した弱点と“真の実力”とは?<Number Web> photograph by RIZIN FF

3月6日、MMA転向2戦目となった平本蓮。鈴木千裕と対戦し、判定負けとなった

ダメージか動揺か…序盤でペースを奪われた平本

 お互いストライカーだから、持ち味が出しやすい組み合わせだ。だからこそ組み技の力量が勝負を分けることも予想できた。「油断はしない」、「総合格闘技で闘う」とも平本は言っていた。相手の打撃が強ければ強いで「そこばかり意識していて、もし組んできたら」も注意しなくてはならない。そこがMMAの難しさであり面白さだ。

 開始直後、先にパンチを当てたのは鈴木だった。打ち気になっていたと平本。つまり視野が狭かった。そこに右ストレートを食らって腰が落ちる。さらに脇を差されてテイクダウンを許した。

 パンチのダメージがあったのか、あるいは精神的動揺か。平本は序盤でペースを奪われた。後手に回り、“挽回”や“対応”に追われる。グラウンドからの立ち際にパンチを連打される場面もあった。

 鈴木は序盤に左右両方の拳を負傷。曰く「オープンフィンガーグローブの薄さだと自分のパンチの威力に骨が耐えられない(笑)」。加えて攻め疲れもあったのか、徐々に動きが落ちてきた。平本は接近戦でのヒジ打ちなど打撃で盛り返す。だが決定的な攻撃は出させてもらえなかった。鈴木も打ち返し、しつこく組み付いてテイクダウンしてきたのだ。痛む手で平本に食らいつき、勝利にしがみついた。5分3ラウンドを終えて、ジャッジ3者とも鈴木の勝利という判定を下した。

鈴木のパンチを被弾した“最大の要因”は?

 平本はストライカー相手に何度もテイクダウンを許した。ただ、だからといって単純に「組み技が成長していない」とも言い切れない。序盤のパンチ、そのダメージや焦りで力が出せなかったと見ることができるからだ。ここが、練習と試合の最大の違いでもある。ダメージがある中、焦っている中でどう相手に対処するか、試合を組み立てるか。それを経験できるのはジムではなく実戦だけだ。

 ではなぜ鈴木のパンチを被弾したのか。「打ち気」になってしまったのは、久々の試合による高揚感からではないか。もともとは自分からテイクダウンを狙う作戦だったと平本。落ち着いてそれができていれば、鈴木のパンチを“見る”ことも可能だったはずなのだが。

 試合中、鈴木が組んでコーナーに押し込む展開が目立った。後半は平本の打撃も当たっていたのだから、組みの展開は避けたほうが得策だっただろう。だが平本は長い距離よりも接近戦での攻撃が多く、そのため鈴木に組み付かれやすかった。組まれたらすぐ離れるのではなく“組み技の攻防”に付き合ってしまった。これはジムでのテイクダウンの練習ではないのだから、その必要はなかったのに。

 すべて含めて「それが実戦だ」としか言いようがない。筆者に指摘されるまでもなく、どうすればよかったかは本人が一番分かっている。

「もっとああしよう、こうしようというのがあったんですけど、試合の中で飛んじゃって」

【次ページ】 試合前とは“正反対”になった敗北後のコメント

BACK 1 2 3 4 NEXT
平本蓮
鈴木千裕

格闘技の前後の記事

ページトップ