Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

《センバツ名勝負》清原桑田のPL撃破“メガネの県立校エース”に告げられた右肘の余命「いずれ爆発すると言われていた」 

text by

鈴木忠平

鈴木忠平Tadahira Suzuki

PROFILE

photograph byKatsuro Okazawa/AFLO

posted2022/03/21 17:00

《センバツ名勝負》清原桑田のPL撃破“メガネの県立校エース”に告げられた右肘の余命「いずれ爆発すると言われていた」<Number Web> photograph by Katsuro Okazawa/AFLO

1985年センバツ準々決勝で、優勝候補のPL学園を破った伊野商業。エース渡辺智男が清原和博から3三振を奪った

 大広間に選手を集めた。試合前恒例のミーティング。普段はどう戦うかを伝える場だが、この時、山中はあえてこう言った。

「お前らな……。きょうはミーティングなしや! どう転んでも勝たれへんわ」

 選手たちは大笑いしていた。無名の県立校が甲子園で3勝した。本音を言えば、もう十分だった。

「ああ、やっと帰れるなあ。おい、明日、高知に帰るから荷物を出しておけよ」

 選手たちは口々にそんなことを言いながら各自荷物をまとめ始めた。山中はPLのビデオを見たことを選手たちには言わないでおいた。ただ1人、渡辺を除いては……。

「1回戦に勝って高知代表としての使命は果たせた。そうなると、次から負けることが怖くなくなったんです。死ぬことが怖くなければ何でもできる。それと同じですよ。それで準決勝までいった。でもPLの映像を見たら、住む世界が違う。うちは近所で軟式をやっていた子たちの集まり。だから、戦い方どうこうと言ってもプレッシャーになるだけだと思ったんです。ただ、智男は違った。口には出さんかったけど、どこかで自信があったんやないかな」

 だからその夜、選手たちがトランプや将棋をして、リラックスして過ごしている中、山中は渡辺だけを呼んで、こう告げた。

「他の奴には打たしてもええ。清原と桑田にだけは絶対打たすな」――。

 エースの胸には皆と同じように諦めに身を委ねてしまおうという気持ちもあったが、素直にそうできない自分もいた。それはこれから起こる大きな変化を前にした“芽”のようなものだったのかもしれない。

 準決勝の朝、旅館の1階には各自がまとめた荷物が並んでいた。伊野商の選手たちは帰り支度を済ませて、甲子園へ向かった。

中2の夏「もう投げるのは無理でしょう」

 渡辺が投手としての「死」を宣告されたのは中学2年の夏だった。3年生が部を引退した後、新チーム最初の試合で肘が“飛んだ”。

 その日のうちに医者に行った。右肘の剥離骨折だった。

「もう、投げるのは無理でしょう」

 1980年代初め、日本ではまだスポーツ医学が発達していなかった。83年にようやくロッテの村田兆治がアメリカで肘の手術を受けて話題になった。そういう時代に田舎の町医者がした宣告は14歳の少年に投手を諦めさせ、中学卒業と同時に野球に区切りをつけると決心させた。

「高校では野球をやるつもりはありませんでした。行く予定だった地元の高校には野球部がなかったし、僕はそれで良かったんです。ただ、親が何もやっていないよりは野球をやっていた方がいいだろうということで……。伊野商(への進学)は親に決められたようなもんですよ」

 渡辺の家はイチゴ農家だった。両親は夜9時までパック詰めなどの作業で手を離せない。やんちゃな息子がスポーツに打ち込むのは願ってもないことだった。

 こうして伊野商に入った渡辺はまた白球を握ることになった。ただ、他の球児と決定的に違ったのはプロはおろか甲子園への夢すら描いていなかったことだ。

「野球をやめるつもりでしたから甲子園に行こうなんて思っていませんでした。ましてプロなんて考えたこともなかった」

 自分への「諦め」を漂わせた高校球児。渡辺は明らかに異質な空気をまとっていた。

【次ページ】 「お前、どうして伊野商にきたの?」

BACK 1 2 3 4 NEXT
渡辺智男
伊野商業高校
山中直人
中妻章利
柳野浩一
清原和博
桑田真澄
PL学園高校
埼玉西武ライオンズ

高校野球の前後の記事

ページトップ