オリンピックへの道BACK NUMBER

世界選手権の敗北、コーチからの卒業…4年間は宇野昌磨をどう変えたか「(鍵山に)いつまでも『尊敬している存在です』と言われるように」 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byKaoru Watanabe/JMPA

posted2022/02/11 11:45

世界選手権の敗北、コーチからの卒業…4年間は宇野昌磨をどう変えたか「(鍵山に)いつまでも『尊敬している存在です』と言われるように」<Number Web> photograph by Kaoru Watanabe/JMPA

北京五輪で銅メダルを獲得した宇野昌磨。日本フィギュアスケート史上最多の獲得数となった

 鍵山優真と一緒に練習すれば「置いていかれたくない」と思い、大会で観たヴィンセント・ジョウ(アメリカ)に「日頃からどれだけフリープログラムを練習しているんだ、というくらいの安定感が練習からにじみ出ていました。(自分も)もっと練習できるんじゃないかと思いました」と学んだ。

 成長したいからこそ、フリーでは4回転ジャンプを計5本入れる「自分にとって最高難度」のプログラムに挑むことも決めた。

 成長することで、成績も目指すことができる。

「自分のやれることをやって、出た結果は自分の実力だと思っています」

 平昌までの“成長したい”という思いと、平昌後の“結果を出したい”という思いは別のものではなく、1つである。そのことをあらためて実感できたからこそ、宇野から心のブレは消えた。そして、平昌五輪フリーの冒頭で転倒した4回転ループを綺麗に決めて見せた北京五輪は、この4年間の象徴でもあった。

「いつまでも『尊敬している存在です』って言われるように」

 日本フィギュアスケート史上最多となる計3個のオリンピックメダルを手にしての言葉にも、ブレは一切ない。

「今の目標は成長し続けることです」

「オリンピックが終わって考えていることは(日本に)帰って、次の世界選手権に向けて一刻も早く練習したいということです。もっと成長できると思っているので。もっともっとうまくなりたいと思っています」

 メダリスト会見では、優勝したネイサン・チェンも糧になったことを示唆する。

「練習でネイサン選手の安定感がなければ、この演技を悔やんではいけないと思います」

 そして、ともにメダルを獲得した鍵山にも触れる。

「優真君はアイスショーとか練習からよく一緒になることはあって、切磋琢磨してやってきたんですけど、その2人がオリンピックで同じ表彰台に立てている。すごいうれしいですし、なんかよく頑張ってきたなって、単純に思います。僕のスケート人生、優真君がいる限り、まだまだモチベーションを持って続けていける。それぐらい彼の成長が著しいので、置いていかれないように、いつまでも『尊敬している存在です』って言われるように、そんな選手でいたいと思います」

 成長途上であるからこそ、より高いところへ――。宇野は、すでにさらに一歩先へと進もうと考えている。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
宇野昌磨
鍵山優真
ネイサン・チェン
ヴィンセント・ジョウ
ステファン・ランビエル
北京冬季五輪
オリンピック・パラリンピック
平昌五輪

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ