Number ExBACK NUMBER

草野球の聖地「外苑」に異変あり! 草野球人のもとへ戻った軟式球場に迫る再開発計画とは《そもそもなぜ聖地?》 

text by

田澤健一郎

田澤健一郎Kenichiro Tazawa

PROFILE

photograph byJIJI PHOTO

posted2022/01/08 06:00

草野球の聖地「外苑」に異変あり! 草野球人のもとへ戻った軟式球場に迫る再開発計画とは《そもそもなぜ聖地?》<Number Web> photograph by JIJI PHOTO

2020年4月に空撮された国立競技場と神宮外苑周辺。画面右側の草野球の聖地「外苑」は茶色い陸上トラックにとって代わられていた

「まあ、場所柄か芸能人の草野球チームも試合をしているからね。みんな慣れているのもたしか。田舎から上京したところで想像していたほど街で芸能人に遭遇しないものだけど、外苑に来たらけっこうな確率で目撃できると思うよ」(Fさん)

 なんとも都心の草野球場らしい話。しかし、そんな外苑には近々、最大の転機が訪れる。神宮球場の建て替えを含めた明治神宮外苑地区の再開発を機に、草野球場がなくなる可能性が浮上しているのだ。

 復活したばかりの外苑だが、実は2023年限りで再開発に伴い解体されることが、ほぼ決定している。2年前には草野球場はそのまま消滅し、再開発後は公園の広場として整備されるという報道があった。

「国立競技場のサブトラック問題も絡んでいろいろ言われているね。野球をしない人からしたら、都心のこんないい場所を草野球だけに使わせるのはどうか、と思うだろうし。野球好きとしては環境も抜群だから残ってほしいけど」(Fさん)

「交通アクセスのよさはもちろんのこと、更衣室もあって経費削減のためか水だけどシャワーもある。道具のレンタルもあれば、ちょっとした野球用品を売るお店もある。試合前に隣のバッティングセンターで練習もできるし、外苑の職員さんが小まめに球場の管理をしているからグラウンドコンディションは常に良好。草野球をするうえで、これほど充実した場所はなかなかない」(Yさん)

東京五輪がもたらした影響

 ただ、実は東京オリンピックの影響による使用中止期間、「聖地」にも変化が見られた。外苑も含め都内各所で草野球の審判を務めるTさんは次のように語る。

「オリンピックの延期で使用中止期間が2年以上になってしまったのを機に、外苑以外をホームに変えたチームや草野球熱が冷めたチームもあるようですね。活気でいえば、今、レベルの高いチームが集まっている夢の島(野球場)の方が感じます。また、環境が良い分、外苑は使用料が高額。それも避けられる一因になっているのかもしれない」

【次ページ】 「外苑」は聖地でありつづけるか

BACK 1 2 3 4 NEXT
東京ヤクルトスワローズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ