沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

「今年もこの2頭か…」からの衝撃 “絶対王者”テイエムオペラオーを“21世紀最初の天皇賞・秋”で破ったのは〈二刀流の新星〉だった

posted2021/10/29 06:00

 
「今年もこの2頭か…」からの衝撃 “絶対王者”テイエムオペラオーを“21世紀最初の天皇賞・秋”で破ったのは〈二刀流の新星〉だった<Number Web> photograph by Sankei Shinbun

テイエムオペラオー(右)の“天皇賞4連覇”がかかっていた2001年の天皇賞・秋。抜け出した“世紀末覇王”を差し切ったのは、4番人気のアグネスデジタルだった。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Sankei Shinbun

「20世紀最後の王者」の覇権を「新世紀の二刀流王者」が打ち砕き、新時代の到来を高らかに宣言した――。

 20年前の2001年10月28日。第124回天皇賞・秋で1番人気に支持されたのは、前年の年度代表馬テイエムオペラオーだった。

中距離界の「絶対王者」テイエムオペラオー

 オペラオーが2000年に見せた強さは尋常ではなかった。そのとき旧5歳。まず年明け初戦の京都記念を勝つと、つづく阪神大賞典、天皇賞・春、宝塚記念、京都大賞典、天皇賞・秋、ジャパンカップ、有馬記念を全勝。史上初の古馬中長距離GI5勝という偉業をやってのけた。それもすべて1番人気での勝利だったから、文句なしの「絶対王者」 (当時はこの表現はなかったが)であった。

 レース後の勝利騎手インタビューの最後に、主戦騎手の和田竜二が、アントニオ猪木ばりに「1、2、3、ダー!」と叫ぶシーンもおなじみになっていた。

 もうひとつ「おなじみ」と言えたのは、2着馬だった。この年の宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンカップ、有馬記念で、メイショウドトウが2着になったのだ。

 オペラオーが「絶対王者」なら、メイショウドトウは「絶対2着馬」だったわけだが、その構図は翌01年もつづくかに見えた。大阪杯(4着)をステップに天皇賞・春に臨んだオペラオーは同レース連覇を果たし、2着はまたもメイショウドトウだった。しかし、次走の宝塚記念ではメイショウドトウが勝ってオペラオーが2着と、6度目の直接対決で初めて順位が逆転した。

 そして秋。オペラオーは、休み明けの京都大賞典で勝利をおさめたが、1位入線のステイゴールドが失格となったことによる繰り上がりであった。

メイショウドトウがハナに、オペラオーは2番手

 それでもオペラオーは強い。そう信じる人々の思いが、第124回天皇賞・秋での単勝2.1倍という支持となって表れていた。

 2番人気はメイショウドトウ、3番人気はGIで2着4回のステイゴールド、4番人気は前年のマイルチャンピオンシップの覇者で、前走、岩手の統一GI南部杯を勝ってここに来た、芝・ダートの「二刀流王者」アグネスデジタルであった。なお、メイショウドトウとアグネスデジタルは外国産馬であった。

 降りしきる雨のなか、第124回天皇賞・秋のゲートが開いた。芝コンディションは重。

 内の2番枠からメイショウドトウがハナに立った。テイエムオペラオーも速いスタートを切り、2番手で最初のコーナーを回って、向正面へと入って行く。3番手の内に武豊のステイゴールドと、人気どころが前に行く展開になった。

【次ページ】 「今年もこの2頭で決まるのか」そう思われた瞬間に…

1 2 3 NEXT
テイエムオペラオー
アグネスデジタル
クロフネ
メイショウドトウ
ステイゴールド

競馬の前後の記事

ページトップ