プロ野球PRESSBACK NUMBER

「いつだって震えている」ロッテ田村龍弘は”信頼”をどう積み重ねてきたのか? キャッチャーという過酷な仕事のウラ側 

text by

梶原紀章(千葉ロッテ広報)

梶原紀章(千葉ロッテ広報)Noriaki Kajiwara

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2021/08/14 11:02

「いつだって震えている」ロッテ田村龍弘は”信頼”をどう積み重ねてきたのか? キャッチャーという過酷な仕事のウラ側<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

3月28日、プロ初登板となった鈴木昭汰(左)に声をかける田村龍弘。今年で27歳、今や若手投手に頼られる場面も増えてきた

 田村は投手以外にも実に多くの人とコミュニケーションをとる姿をみかける。

 投手コーチやスコアラー、野手。幅広く会話を交わすことでヒントを探す。試合中もイニングの合間などにブルペンに向かい、リリーフ陣と出番が来た時に備えて意見を交わすこともある。いつ何時も幅広くアンテナを張り巡らし判断材料を増やしている。

「捕手目線で打者に感じる調子や狙いなど。そして投手がマウンドから感じる事。コーチなどがベンチから見える事。そしてグラウンドコンディションによってリードも変わる。今日は風の影響でライト方向に伸びるなと思ったら当然、リードの仕方も変わるし、逆に今日、レフトは戻されるぞと分かったらそれを頭に入れて大胆にリードできる部分はある。そこには当然、ミーティングでのデータもある。感性も入ってくる。色々な材料と沢山の人の意見や気づきを集めて判断をしたいと思っている」

 自身が感じたことはなるべく投手に伝え、共有したい。だからこそ、試合中でも田村は何度もブルペンに足を運び、リリーフ陣に考えを伝える。

「入り方だけ考えてリードをする人もいるけど、益田さんとか唐川(侑己)さんとか(佐々木)千隼など終盤の投手をリードする時には特に最初からある程度、先々までイメージしてリードをするようにしているし、なるべく、こういう風にリードをするつもりですという意図を伝えるようにしたいと思っている」

【次ページ】 「益田さんに突っ込んでいきます」

BACK 1 2 3 4 NEXT
千葉ロッテマリーンズ
田村龍弘
益田直也

プロ野球の前後の記事

ページトップ