濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER
【RIZIN】朝倉海の勝因と朝倉未来の敗因は同じ? なぜ弟は“フルスイング8連発”で勝ち、兄は三角絞めで失神したのか
text by
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
photograph byRIZIN FF Susumu Nagao
posted2021/06/16 17:04
朝倉海と朝倉未来は東京ドームで行われたRIZIN.28に参戦し、それぞれ対照的な試合結果となった。兄弟の明暗が分かれた理由とは
クレベルは未来の優れた判断力をも超えていた
「今の柔術はスタイルが変わってるけど、一番大事なのはベーシック。三角、十字、オモプラータ。それはエリオ(・グレイシー。ブラジリアン柔術の開祖の1人)も言っていたこと。柔術はセルフディフェンスだって。あとは毎日の練習。1日3時間、4時間、柔術の練習してる。だからオートマチックに動ける」
三角絞めは、柔術やMMAジムのビギナークラスでも教わるような基本技だ。基本とは根幹であり、だからクレベルはそれを磨き続けた。技を極めるための仕掛け、そのバリエーションも並の選手とは桁違いだろう。クレベルは柔術を信じた。未来の優れた判断力をも超えるほどに。
1ラウンドにラッシュしなかったこと、「組み力」の感触、三角絞めのディフェンス。今回の試合では未来の判断力が裏目に出たと言えるだろう。パンチを効かせた瞬間にガムシャラに連打していたら、あるいは寝技からもっと必死に逃げていたら。つまり“判断”ではなく本能で闘っていたら試合はどうなっていただろうか。いや、これはたらればの話。もっと簡単に負けていた可能性もあるのだが。
未来はさらに格闘技にのめり込むのか
ただ海の勝因にも未来の敗因にも、彼らの優れた分析力と判断力が関係していたとは言えるだろう。未来にとっては、自分の分析力と判断力が及ばない相手がいたということがショックだったのかもしれない。
これからは、未来の頭脳、その分析力と判断力に“クレベル級の寝技”までもが実装されることになる。“格闘技をやめたくなるほどの悔しさ”も。それを乗り越えた時の快感だってある。引退撤回といったレベルではない。朝倉未来は、これでますます格闘技をやめられなくなった。さらに格闘技にのめり込み、強くなる。そんな気がするのである。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。