ボクシングPRESSBACK NUMBER
「良い流れが来ているのかな」京口紘人27歳は米国で“軽量級スター”になれるか【世界的プロモーターと契約】
text by

杉浦大介Daisuke Sugiura
photograph byHiroto Kyoguchi
posted2021/03/13 06:01

クセル・アラゴン・ベガ(メキシコ)との防衛戦に臨む京口紘人
目指すべきは「世界王者2人」との統一戦
簡単なことではないからこそ、この試合に印象的な形で勝てば貴重なアピールになる。アメリカで最初のハードルを突破できれば、また新しい道が開けてくる。具体的に、目指すべきはIBF同級王者フェリックス・アルバラード(ニカラグア)、WBO同級王者エルウィン・ソト(メキシコ)との統一戦だ。
「大手のマッチルームと契約に至ったので、(今後の標的は)おそらく統一戦っていう路線になるのかなと。他団体のチャンピオンは興味あるので、やりたいなという思いはあります。ソトはアンヘル・アコスタ(プエルトリコ)に逆転KOで勝った若いチャンピオン。アルバラードは井岡一翔(Ambition)選手だったりフアン・カルロス・レベコ(アルゼンチン)には負けているんですけど、いいキャリアを積んでいるチャンピオンだと思うので、2人とも強いと思います」
ここで名前が挙がったアルバラード、ソトはともにゴールデンボーイ・プロモーションズの所属であり、DAZNとの結びつきも強い選手たち。まずはこの2人が先に統一戦という話が出ているが、その勝者と京口の対戦をまとめるのはそれほど難しいことではないはずだ。ライトフライ級の統一戦は、マッチルームスポーツのエディ・ハーン・プロモーターの視界にも入っているはず。京口がアラゴン・ベガ戦を無事にクリアすれば、アルバラード対ソト戦の勝者との対戦話は必ず出てくるに違いない。
「スーパーフライ級以下」で活躍することの難しさ
ADVERTISEMENT
繰り返すが、スーパーフライ級以下の選手がアメリカで知名度を勝ち得るのは並大抵のことではない。それでも目の前の強豪を下し、タイトルを集め、徐々に評価を上げていくことはできる。まさに京口自身もファンだったというローマン・ゴンサレスのような形で、緩やかにでも上昇カーブを描くことは不可能ではあるまい。
「ローマン・ゴンサレスは昔から好きな選手ですし、参考にもしている選手です。今回の同じ興行のメインで(ゴンサレスは)エストラーダと統一戦をやるんで、そういうのには縁を感じますね」
感慨深げにそう述べる京口は、今週末、憧れのゴンサレスのアンダーカードで輝くことができるか。その後に続くであろう統一戦で、世界的な選手への足がかりを掴むことができるのか。
アメリカでの初陣は新章のスタート。京口が“自由の国”で難しい仕事を成し遂げ、スター候補に躍り出れば、評価上昇中の日本ボクシングはさらに活気付き、軽量級ボクサーに明るいメッセージを届けることにもなるはずだ。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
