バスケットボールPRESSBACK NUMBER

【バスケ天皇杯】負傷者続出のなかでのA東京vs宇都宮、川崎vs三河…ファイナルラウンド展望 

text by

吉川哲彦

吉川哲彦Akihiko Yoshikawa

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2021/03/11 11:00

【バスケ天皇杯】負傷者続出のなかでのA東京vs宇都宮、川崎vs三河…ファイナルラウンド展望<Number Web> photograph by B.LEAGUE

A東京の特別指定選手・小酒部(神奈川大)。3月7日のSR渋谷戦では19得点とキャリアハイの活躍

「3シーズン大黒柱としてやってきた大貴さんとアレックスがいないことは、もちろんチームにとっては痛いです。でも、今チャンスをもらっている選手からするとそんなことは言っていられないし、2人がいない中でのチームワークは徐々に良くなってきている。ここでもっと勝ちきることができたら、2人が戻ってきた時にチャンピオンシップを獲れる準備ができる。怪我人がいることを言い訳にしてしまったらチャンピオンシップを戦うチームにはなれない、と僕は思っています」

 ルカ・パヴィチェヴィッチヘッドコーチ就任後、どのシーズンも試合を重ねて完成度を高め、シーズン終盤にピークをもってきたA東京。狙うはあくまでも頂点であり、それはこの天皇杯でも同じはずだ。デション・トーマスのパフォーマンスが劇的に向上し、竹内譲次や須田侑太郎の貢献度も高まってきた今、十分にチャンスはある。

宇都宮ブレックスが東地区首位を走る理由

 そのA東京と準決勝で激突する宇都宮ブレックスも比江島慎がすでに18試合に欠場し、田臥勇太の出場はまだ16試合のみ。しかし、その他の選手はライアン・ロシターが4試合に欠場したのが目立つ程度で、特別指定選手の2人を除くほとんどの選手がここまでの42試合すべてに出場している。これは、チームの一員であることを認識させるために1人ひとりに明確な役割を与え、それを発揮できる機会を与えようという安齋竜三HCの思惑によるもの。直近の島根スサノオマジック戦もベンチ入り12人を全員コートに送り出し、2試合続けて4点差という接戦を制した。

 12月には1戦目で勝利した翌日に敗れた節が3度あり、安齋HCは「その時は選手たちに油断というか、準備できていないところがあった」と振り返るが、2月6日、7日の新潟戦は1戦目に38点差の大勝を収めた後も気を緩めず、接戦とはいえ2戦目も勝ちきった。

 この時は比江島とロシターを欠いた戦いだったこともあり、安齋HCも「今は我々も油断するような余裕はない」と言うが、それでも「選手たちは試合に集中できていたと思います」と2戦目の戦いぶりを評価した。東地区首位を走っているのは、その隙のなさにも理由があるとみていいだろう。全員がそろった今は、チームとして非常に充実している状態だ。

【次ページ】 野戦病院と化した川崎ブレイブサンダース

BACK 1 2 3 4 NEXT
#アルバルク東京
#宇都宮ブレックス
#川崎ブレイブサンダース
#シーホース三河

バスケットボールの前後の記事

ページトップ