マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

他球団スカウト「その目は節穴かと言われました」 5年前、なぜ他の11球団は“ドラフト9位”佐野恵太を指名できなかった? 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byBUNGEISHUNJU

posted2021/02/10 17:03

他球団スカウト「その目は節穴かと言われました」 5年前、なぜ他の11球団は“ドラフト9位”佐野恵太を指名できなかった?<Number Web> photograph by BUNGEISHUNJU

2020年シーズン、打率.328で首位打者に輝いた佐野恵太(DeNA)

「ピッチャーばっかり見てたなぁ」

「その話ですかぁ……」

 実は、腰の退けた反応が多かった。

 プロ野球のスカウトの目は全員ふし穴。球団トップに、サラッと言われた方もいたという。

「今から考えると、いろんな理由が挙げられますけど……佐野の同期には、柳(裕也・現中日)と星(知弥・現ヤクルト)がいましたよね。1年下に斉藤大将(現西武)がいたわけでしょ。みんな、ドラフト1位、2位でプロ入りするわけですけど、あの頃は、ピッチャーばっかり見てたなぁ。明治の試合は、ピッチャーを見に行くもの、みたいな。確か、佐野の最後の秋には、森下(暢仁・現広島)や伊勢(大夢・現DeNA)も1年生で投げてましたから。どうしても、ピッチャーにばっかり目が行ってたような気がするんですね」

「所詮は、左打ちの一塁手だろうって……」

 同じような話……つまり、「先入観」が作用して視野から外れた、そんな話をしてくれたスカウトがいた。

「もちろん、佐野のことは見てましたよ、3年の頃からクリーンアップ打ってましたからね。あの頃は、ドラフト1位で阪神に行った高山俊が1年上にいて、ほかにも、左の上原(健太・現日本ハム)と、高山と一緒に阪神に行った坂本誠志郎がバッテリー組んでて。私、はっきり覚えてますよ、佐野が二塁打2、3本打って、高山がぜんぜんだった試合があってね。『なんだ、こっち(佐野恵太)のほうがよっぽどいいバッティングするじゃないか』って、見ていたみんなで言い合ったことがあったんですよ」

 ならば、なぜその「記憶」が、翌年の指名につながらなかったのか。

「うーん、まあこういう言い方したら、スカウト失格って言われるかもしれませんけど、佐野が打つ場面は、何度も見てるんですよ。左中間を三塁打にして、意外と足も遅くないなぁって思ったこともあるし。でも、そのたんびに、『所詮は、左打ちの一塁手だろう』って、自分自身の中で彼の存在を打ち消していたような、ね。なんか、無理やり打ち消していたような気もするんですよね、今になって考えると」

 左打ちの一塁手。かつては、外国人選手の「領分」だった。今でも、なんとなく、“そこ”に日本人選手を持ってこなくても……的な雰囲気は残っているような。

「でも実際は、ヤクルトの村上(宗隆)や広島の松山竜平や、ちょっと前の銀次(楽天)みたいに、いるからねぇ。左打ちの一塁手っていうのも」

「キャッチャーでの可能性、探ってました」

 明治大時代の「一塁手・佐野恵太」にとらわれない評価をしていた、そう語るスカウトもいた。

【次ページ】 「高校生で清宮、安田、村上がいたでしょ」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#佐野恵太
#横浜DeNAベイスターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ