欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

長谷部誠36歳、“サッカーは30歳までの競技”説を覆す 指揮官が「ベストのプロ」と絶賛の頭脳と肉体

posted2020/11/28 11:00

 
長谷部誠36歳、“サッカーは30歳までの競技”説を覆す 指揮官が「ベストのプロ」と絶賛の頭脳と肉体<Number Web> photograph by Getty Images

会見でも堪能に言語を駆使する長谷部誠。ヒュッター監督からの視線には厚い信頼を感じる

text by

中野吉之伴

中野吉之伴Kichinosuke Nakano

PROFILE

photograph by

Getty Images

 世界のサッカーは目まぐるしいスピードで進化している。

 一昔前は、ボールを極端なまでにつなぎながら攻守を支配するポゼッションサッカーと言われるスタイルが主流をなしていたが、ここ最近の欧州トップレベルのサッカーでは、90分間を通してスピードを落とさず、隙を見せず、プレスを仕掛け続けるチームが結果を残している。

 ハイインテンシティのなかで上下動を繰り返し、ボールを奪うや否や一気に相手ゴールを襲撃するサッカーだ。昨シーズン、プレミアリーグで優勝したリバプールやCLを制したバイエルン、躍進したRBライプツィヒが見せるそれである。

 ボルシアMGでアシスタントコーチを務め、戦術家としても高い評価を受けているレネ・マリッチは、そうした昨今の流れについて以下のように語っていた。

「トップレベルでは、プレッシングスタイルを極めたチームか、ポジショナルスタイルを極めたチームか、あるいはその両方を極めたチームが力を発揮している傾向がある。CLを制したバイエルンは、ハイプレッシングとポジショナルプレーの2つをハイクオリティで融合させていた」

 世界トップクラスの選手と指導者が揃うチームであれば、そうした融合を狙うだろうし、自分たちのカラーを極端なまでに突き詰めることもできるだろう。

資金力には限界が、どうする?

 ただし、どのクラブもそうした前提条件を揃えているわけではない。資金力には限界があるし、チームに必要な選手として獲得を熱望しても、ビッグクラブと取り合いになれば勝ち目はない。限られた予算と人材のなかで独自のチームカラーを作り出し、自分たちのスタイルを生み出していくことが求められる。

 ハイインテンシティの戦い方が主流となりつつあった頃は、どのクラブも走れて戦えてスピードがある選手を求める傾向があった。じっくりとゲームを作ったり、試合の流れを読んでボールを動かしたりすることを飛ばして、素早い攻守の切り替えと徹底的なプレス戦略で主導権を握るスタイルが重宝された。

【次ページ】 「ベストベテラン選手」は難航したが

1 2 3 4 NEXT
#長谷部誠
#フランクフルト
#アドルフ・ヒュッター

海外サッカーの前後の記事

ページトップ