格闘技PRESSBACK NUMBER

五味隆典42歳、尽きない格闘技への情熱とたった1つの心残り メイウェザーとも闘いたい? 

posted2020/11/20 17:03

 
五味隆典42歳、尽きない格闘技への情熱とたった1つの心残り メイウェザーとも闘いたい? <Number Web> photograph by Shimei Kurita

撮影ではYouTubeに登場する愛犬らら&ごんたも「一緒に写そう」とリクエスト。42歳になってもそのオーラは色あせていない

text by

栗田シメイ

栗田シメイShimei Kurita

PROFILE

photograph by

Shimei Kurita

 相模原市の東林間駅からほど近い住宅街の一角に位置する格闘技ジム――。髪色を鮮やかなグリーンに染めた、尋ね人の姿がそこにあった。両脇に2匹の小型犬を携え、笑顔で出迎えてくれたのは総合格闘家の五味隆典、42歳だ。

 2004年に初参戦したPRIDEでは、軽量級の不動のエースとして海外からの刺客をことごとくマットに沈め、無敗のまま初代ライト級王者へと登りつめている。圧倒的な戦歴もさることながら、常に前傾姿勢で、獲物を狩るかのような五味の試合運びを観る度に胸が高鳴った。

 なにより、その姿や振る舞いにはいい知れぬ“華”があった。KO勝ちにこだわるそのファイトスタルに多くのファンが熱狂し、日本中を席巻した総合格闘技ブームの中心で輝き、10年にはUFCデビュー。実に7年間、世界最高峰の舞台で闘い続けた。

 17年末からはRIZINに身を置き、18年にはメルヴィン・ギラードにKO勝ちを収め、健在ぶりを示した。そんな五味がリングから遠ざかり、2年の月日が経過した。一部では引退説も囁かれたが、現在もジムでトレーニングを重ねる毎日だという。コロナ禍の今、五味は現在の格闘技界の状況をどう捉えているのか。

 “天下無双の火の玉ボーイ”が、自身のキャリアや未来、その生き様を存分に語った。

当時の自分のことはほとんど覚えてない

五味隆典(以下、五味) 俺は現役だから、過去のことを振り返るのはあまり好きじゃない。それでも、今でも初めて会った人にはPRIDEのことはよく言われる。ジェンス・パルヴァーや桜井マッハ速人選手との試合のことなんかを聞かれたりしますよ。当時はミルコ、ヒョードル、ノゲイラらスーパースターが来日して、興行的にも技術的にも日本の格闘技界に波が訪れていた。

 パルヴァーなど、UFCの王者が日本に来てPRIDEに参加していたから驚くよね。俺がPRIDEで闘ったのは3年と短い時間だったけど、時代に恵まれた面は確かにあった。実際に世界が変わったといえるほど、自分を取り巻く環境も急激に変わっていったから。

 そんな中で、年間に5試合というハードスケジュールで闘ってきた。毎日が慌ただしく、試合が終われば次戦の準備。毎日があっという間に過ぎていって、正直、当時の自分のことはほとんど覚えてないんですよ。

 その反面、俺が見てきた佐藤ルミナ選手や山本“KID”徳郁選手、桜井マッハ速人選手なんかは、もうね、人間の域を超えたような魅力があったことは印象に残っている。選手としての華というか、マスコミの枠に収まりきらないオーラのようなものがあった。

 彼らの試合前の顔は、選手目線から見てもピリピリした緊張感があり、言葉にできない雰囲気を醸し出していたから。改めて考えると、そういう魅力に溢れた選手が多かったから、試合内容を含めた興行的にお客さんは満足してくれたんじゃないかな。

「積み重ね」はお客さんに伝わる

 20歳で修斗デビューして、「この世界で受け入れられないと生きていく術がなくなる」という思いでずっとやってきた。絶対有名になるという覚悟があったし、格闘技で負けたくない、と思っていたから。この世界に来る人間は、目立ちたがり屋と負けず嫌いばかりだけど、そんな選手達に負けないために死ぬ気で練習もした。

 木口宣昭先生のもとで徹底的なトレーニングをしてきたという自負があるし、ボクシングの練習も15歳から欠かしたことはない。レスリング式の下半身の作り方とか、一番めんどくさい基礎練習ばっかりやってたからね。それと、当時は毎日レスリング式の基礎をやった後に、一日で5人程度のスパーリングの相手を用意してもらっていた。それを代わる代わるやって、そういうトレーニングを積んだからこそ、打撃戦は怖くなかったというのもある。

 今の格闘技界に当てはめることが必ずしも正しいとは思わないけど、俺の場合はそういう積み重ねが自信に繋がった。決して科学的でもないし、データを重視するわけでもないけど、要は、他の選手にない練習をしてきたということ。だから、修斗でもPRIDEでも自信を持って闘えたし、アメリカでもあれだけ長く出来たというのもある。

 レベルが高くなればなるほど、基礎が大切になってくると身をもって体感したし、その点を経験を踏まえて伝えられる存在は少ないと思う。(佐々木)憂流迦たちには伝えているけど、そういう練習ができないとリングに上がるべきじゃない。そういう積み重ねは、お客さんに必ずわかると思うから。

【次ページ】 強い憧れを抱いていたUFC

1 2 3 4 NEXT
#五味隆典
#佐藤ルミナ
#山本“KID”徳郁
#桜井マッハ速人
#堀口恭司
#佐々木憂流迦
#朝倉未来
#朝倉海
#井上尚弥
#京口紘人

格闘技の前後の記事

ページトップ