Beyond The GameBACK NUMBER
“衝撃のトレード”を成立させる要件は? ~障壁となった日本のシステムの変化~
posted2020/09/27 08:30

トレード成立即登板、日ハム戦で3者連続三振の快投を見せた澤村
text by

鷲田康Yasushi Washida
photograph by
KYODO
トレード期限を迎えた8月31日、メジャーリーグ(MLB)では次々とトレードが成立。後日に発表される交換要員を含めると総勢50人前後の選手が、この日だけでチームを移ることになった。
MLBでは毎年、この時期にはプレーオフ進出を狙うチームが、駆け込みで補強を行うのが通例。逆に下位に低迷し“スクラップ&ビルド”を計画するチームにとっては、好素材を手に入れる好機となる。そこでフリーエージェント間近の大物選手を交換要員に若手有望株に触手を伸ばすなど、双方の思惑が一致してトレードがどんどん成立していく訳である。
