オリンピックへの道BACK NUMBER
LINE振付指導で「正面はどこ?」。
フィギュアスケーターたちの模索。
text by
松原孝臣Takaomi Matsubara
photograph byManabu Takahashi
posted2020/08/16 11:40
シニア強化合宿の練習中、膝をつく坂本花織。
「『何の練習をしたらいいのかな』という感じで」
「いいイメージのまま復帰して、そこが難しかったです。ほんとうはこの時期だと、新プログラムを滑り込んで、気持ちが新しく動いているんですが」
同じく世界選手権代表だった樋口新葉にとっても、戸惑いが大きかった。大会中止後をこう振り返る。
「しばらくは、『何の練習をしたらいいのかな』という感じで、外出自粛期間もはじめのうちは不安でした」
約2カ月間、氷上での練習ができなかった。
再始動は6月1日。でも人数制限などの影響により、いつもの年よりも、1日あたりの練習時間は1、2時間減ることになった。
多くの選手は、1カ月半から2カ月の間、氷上練習から遠ざかった。
「ちょっと悪い方向に変化してしまったと感じています」
一方で、限られた中でも滑ることができた選手もいる。その1人は中京大を拠点にする横井ゆは菜だ。
「練習時間は少なくなったんですけれど、氷に乗れないのは週に2日くらいで、ほんとうに恵まれていました」
しかし、コロナの影響を免れなかった。現在は調子が上がらないと言う。
「少し基本が崩れているのかなと感じていて、そこが今の不調につながっていると思います」
要因に、メンタル面があった。スケートへの考え方の変化を問われ、横井は答えた。
「良い方向というより、ちょっと悪い方向に変化してしまったと感じています。フィギュアスケートはもともと、この時期は試合がないので、実は何ら変わりはないはずなのに、それよりももっと遠くに試合を感じてしまっています」
先行きの不透明を感じるからこそだろう。
練習のあり方にとどまらず、その後も当然、例年とは異なる。例えば、振り付けだ。