酒の肴に野球の記録BACK NUMBER
甲子園ヒーローと無縁校ベスト9。
清原&松坂vs.長嶋&稲尾の豪華さ。
text by
広尾晃Kou Hiroo
photograph byKatsuro Okazawa/AFLO(L)、Katsuro Okazawa(C)、Masahiko Ishii(R)
posted2020/06/02 08:00
春夏の甲子園を制した松坂大輔と清原和博、一方で甲子園と無縁だった長嶋茂雄……野球人生は人それぞれだ。
内野には達川、王、あの名監督も。
〇捕手
達川光男
広島商-東洋大-広島
3636打数895安打51本、打率.246
1973年春は江川卓の作新学院を破り準優勝。夏は優勝を果たした。広島入団後はベストナイン3回、ゴールデングラブ3回。このほかに甲子園優勝捕手には、現役の森友哉(大阪桐蔭-西武)などがいる。香川伸行(浪商-南海・ダイエー)は準優勝を果たしている。
〇一塁手
王貞治
早実-巨人
9250打数2786安打868本、打率.301
史上最強打者、王貞治は早実2年の1957年春の甲子園で優勝投手になっている。プロ入り後一塁手に転向した。
〇二塁手
高木守道
県岐阜商-中日
8367打数2274安打236本、打率.272
1959年春の甲子園で準優勝。中日ではベストナイン7回、ダイヤモンドグラブ3回。戦後最高の二塁手と呼ばれた。
〇三塁手
原辰徳
東海大相模-東海大-巨人
6012打数1675安打382本、打率.279
1975年春の甲子園で準優勝。「若大将」ブームを生み、東海大を経て巨人でも活躍。打点王1回、MVP1回。ミスターロッテ、2057安打の有藤道世(現・通世。高知-近畿大-ロッテ)も1964年夏に優勝しているが、本人は初戦で顔面に死球を受けて入院。病室で優勝報告を受けた。
〇遊撃手
立浪和義
PL学園-中日
8716打数2480安打171本、打率.285
1987年春夏甲子園で連覇。中日では22年にわたって活躍。通算487二塁打は史上最多。である。立浪の1年後輩の宮本慎也(PL学園-同志社大-プリンスホテル-ヤクルト)も1987年夏の優勝を経験している。さらに篠塚利夫(現・和典。銚子商-巨人)は、1974年夏の甲子園で優勝。藤田平(市和歌山商-阪神)は、1965年春に準優勝。
柴田、新井、弘田と渋い外野に清原。
〇外野手
柴田勲
法政二-巨人
7570打数2018安打194本、打率.267
1960年夏、'61年春に連覇。エースとして圧倒的な活躍を見せた。争奪戦の末に巨人入りし、外野手に転向。巨人V9時代のリードオフマンになる。
新井宏昌
PL学園-法政大-南海-近鉄
7011打数2038安打88本、打率.291
1970年夏の甲子園で準優勝。プロ入り後は安打製造機として活躍し、首位打者1回。引退後は打撃コーチとしてイチローの才能を見出した。
弘田澄男
高知-四国銀行-ロッテ-阪神
5466打数1506安打76本、打率.276
1967年春の甲子園で準優勝。プロ入り後は小兵ながらシャープな打撃と俊敏な外野守備でベストナイン2回、ダイヤモンドグラブ5回に選出された。
〇指名打者
清原和博
PL学園-西武-巨人-オリックス
7814打数2122安打525本、打率.272
桑田真澄とともに1983年夏優勝、'84年春・夏準優勝、'85年夏優勝。甲子園通算13本塁打は今もなお史上最多である。西武1年目に31本塁打を放っている。
こうしてみると、PL学園出身者がプロでも活躍しているのがわかる。
甲子園で決勝まで進出した顔ぶれはさすがに豪華。エリートチームだと言えるが、無縁校出身ベストナインもなかなかのものなのだ。