野球善哉BACK NUMBER

甲子園を目指す大学受験組の心中。
「素振りする意味あるんかなって」 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2020/05/13 11:50

甲子園を目指す大学受験組の心中。「素振りする意味あるんかなって」<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

「今の日本には高校野球以上の夏のイベントはねえぜ」とは、あだち充『MIX』の台詞である。

出場校が減っていく状況への処方箋。

 そして大会名称を変更するもう1つの理由は、もちろん現在の3年生の多くが来年には高校生でなくなっているからだが、それ以上に野球界の今後のためだ。。

 周知のように今の野球界は競技人口の減少が激しく、その波が高校野球にも押し寄せてきている。いろいろな団体がその対策を行っているが、野球人気が持ち直す見通しまでは立っていない。

 1校の野球部員だけで大会に出場できる高校はこれからも減っていくため、参加方法の裾野を少し広げていく必要性がある。学校単位だけではなくクラブチームの参加を受け入れて、出場チーム数の維持を目指すのはどうだろうか。

 全国高校野球選手権の性質を持ちながら、少しずつ大会のあり方を変えていく。直接的には新型コロナウイルスの感染拡大の影響への救済措置だが、こうした苦境は高校野球を大きく変えるきっかけにもなり得る。

高校野球も変わらなければならない。

 ウイルス禍は世界中を巻き込んだ。この状況に適応した、新しい生き方の模索が必要である。仕事も、生活も、すべてが変わっていく。

 日本も、野球も、甲子園も、それぞれのフィールドで変化が求められている。

 日本高野連は5月20日に夏の大会の方向性を示す予定だが、高校球児を宙ぶらりんの状態にした今の状況は、決してポジティブではない。「大人たち」の都合ばかりが優先される甲子園大会はもう終わりにしよう。未来のため、野球界のための大掛かりな改革が求められている。

BACK 1 2 3

高校野球の前後の記事

ページトップ