バレーボールPRESSBACK NUMBER
ドイツでの半年で変貌した川口太一。
同級生・石川祐希らに刺激も受けて。
text by
米虫紀子Noriko Yonemushi
photograph byYusuke Kurosawa
posted2020/03/26 19:00
昨季のフィンランドに続き、今季も海外でプレーした川口。プレーヤーとしてだけでなく、1人の人間としての視野も広げた。
石川、柳田に感じた違いとは?
「今季は祐希や柳田さんたちと話す機会がたくさんあったんですけど、みんな本当に、チャレンジしてるじゃないですか。そういう人たちの言葉ってすごく重みがある。毎回話していて感じるのは、熱量の違いです。たぶん自分がバレーに対して持っている熱量と、祐希や柳田さんが持っている熱量は違うというのを、感覚的に感じるんです。
2人だけでなく、ポーランドでプレーしている古賀太一郎さん、今季プロになってドイツでプレーした渡辺俊介さんもそうだと思うんですけど、覚悟を持って、厳しい道を選んで今やっている。それが、なんかカッコイイなと。1つのことに自分の情熱を注ぐ、もっと大きな言い方をすれば、人生を捧げる、ぐらいの勢いで取り組んでいる。そういうのは今の自分には、彼らと比較すると、ないなと感じた時に、自分もそういうふうにやりたいなと思った。
自分も、バレーに情熱、熱量をもっと注ぎたい。それに、自分の力を試して、自分の価値を自分の力で上げていきたいというのもあります。毎年、自分が必要な人材だと判断してもらえれば契約してもらえる、そういうところに挑戦したい。もっと言えば、バレー以外のところでも必要とされる人材になっていきたいという思いもあります」
「みんな違うのが普通で、違っていいんだ」
そうした思いから、今季はSNSで、英語、日本語問わず、様々なメッセージや動画を発信してきた。
「バレーボールをやっていない一般の人にも役に立つトレーニングの知識だったり、自分の考えを、自分の中だけにとどめておくんじゃなくて、世の中に発信していきたい。そうすることで、僕では気づけないようなフィードバックをもらえることもあると思う。
前までは、何かを発信する時に、『誰かにこう言われたら嫌だな』ということを考えていました。でも今回、いろんな国の人がいる環境に身を置いて、いろんな意見があって当たり前、みんな違うのが普通で、みんな違っていいんだ、と感じたから、今、こういうふうにできているんです」