令和の野球探訪BACK NUMBER
無名右腕がMLBに受けた高評価とは?
ドラフト指名なしも、米球団は即決。
text by
高木遊Yu Takagi
photograph byYu Takagi
posted2020/02/27 15:00
憧れのMLBへ、思わぬ形でスタート地点に立った冨岡聖平。不遇の大学時代を経て、挑戦の道が開かれた。
イチから見つめ直したフォーム改造。
それでも、この埋もれていた期間に冨岡はきっかけを掴むことになる。
4年春のシーズンを前に、メンバー入りは厳しいと悟った冨岡は「社会人で野球は続けたいからイチから見つめ直そう」と心機一転。その年から就任した、巨人などで活躍した玉井信博コーチとじっくりフォームを作り直した。
すると、5月に参加した社会人野球・バイタルネットの練習で「来年からウチに来てほしい」と合格を勝ち取った。目の前の事象に追われることがなくなったことが功を奏した。東都大学リーグで春秋連覇した仲間たちの快挙を「やっぱり強いな」と心から祝福することもできた。
さらにバイタルネット入社後は自主性を重んじる練習が冨岡の成長を促した。参考にしたのはMLBの好投手たちだという。
「MLBの投手はフォームが汚いイメージを持っている人も(日本人には)いるんですけど、見れば見るほど実はすごく理に適っているんです。胸郭の開きの角度だったり、踏み出す足の伸展だったり、軸足の蹴り出しとか。凄い投手って素晴らしいフォームを皆しているので、いろんな投手のフォームを参考にしました」
ウォーカー・ビューラー(ロサンゼルス・ドジャース)、マックス・シャーザー(ワシントン・ナショナルズ)、ジャスティン・バーランダー(アストロズ)……次々と名前が挙がり、その実例を話し出すと止まらなくなる。
球速も150キロに近くなり、当然冨岡のもとに足を運ぶNPBのスカウトも増えてきた。
「いい球投げてるんだけど、投げ方が……」
だが、指名解禁となる社会人2年目。調査書すら届かなかった。
伝え聞いただけだが、スタンドで「いい球投げてるんだけど、投げ方が……」と呟いていたスカウトはいたらしい。いわゆる“アーム式”のような投げ方が懸念されたようだ。
「でも……」と冨岡は続ける。
「大学時代のように腕が上がる時につっかえてしまってはダメですけど、テイクバックで腕が後ろに入ること自体はそんなに悪いことだとは思っていません」
そのこだわりのフォームは、後にアスレチックスのスカウト陣に「フォームが良い」と高評価を受けることになる。