第96回箱根駅伝(2020)BACK NUMBER
青山学院大学、2年ぶり箱根駅伝総合優勝。
戦術のカギとなった「花の2区」の黄金ルーキー。
posted2020/01/06 11:00
text by
別府響(文藝春秋)Hibiki Beppu
photograph by
Yuki Suenaga
「4連覇した頃というのは、当たり前のことを当たり前にできていたので、勝っても特に感激がわき出てくることがなかった。でも、負けたらやっぱり悔しいし、そこで一度否定された方法論を貫き通して、もう一度勝つことが出来た。それが嬉しいんです」
令和初となる第96回箱根駅伝で総合優勝を果たした青山学院大学の原晋監督は、そう言って胸をなでおろした。
今大会、戦前の展開予想として報じられていたのは“5強”を中心とした混戦模様だ。青学大に加えて、東海大学、國學院大學、駒澤大学、東洋大学の各チームが拮抗した力を持ち、久しぶりに絶対的な本命が不在という下馬評。原監督も大会前には「今大会は『戦術駅伝』。例年に比べ具体的な話ができないことをご了承下さい」と、これまで見たことがないほどのピリピリムードだった。
だが、レースが始まってみれば、原監督による戦略がバチッとハマった。
4区で、4年生・吉田祐也が区間新記録の好走で先頭に立つと、その後は後続のチームに影すら踏ませない快走で、見事に5度目の総合優勝に輝いた。吉田祐に加え、6区の谷野航平(4年)、9区の神林勇太(3年)など箱根路初出場の選手たちがことごとく区間新記録を狙えるようなタイムで好走。監督の選手起用が光る展開となった。
わずかな「予想外」だった吉田圭太。
盤石で付け入る隙の全くないように見えた青学大の駅伝戦術だったが、たったひとつだけ小さな誤算があったように見えた。正確には、誤算と呼ぶほどでもない。わずかな「予想外」と言えば良いだろうか。
それが、1区への吉田圭太(3年)の起用だ。今季の駅伝シーズン、かねてから原監督はこんな風に語っていた。
「今季のうちのエースを挙げるならば、やっぱり吉田圭太でしょうね。十分他大学のエースと互角以上に戦える要素をもっているので、面白い存在になってきたなと思っています」