第96回箱根駅伝出場校紹介BACK NUMBER

「歴史を変える挑戦」目指す國學院大學。
大エース卒業の順天堂大学は総合力で勝負。

posted2019/12/20 11:00

 
「歴史を変える挑戦」目指す國學院大學。大エース卒業の順天堂大学は総合力で勝負。<Number Web> photograph by Yuki Suenaga / Nanae Suzuki

text by

箱根駅伝2020取材チーム

箱根駅伝2020取材チームhakone ekiden 2020

PROFILE

photograph by

Yuki Suenaga / Nanae Suzuki

今回で96回目を数える東京箱根間往復大学駅伝競走。例年以上の大混戦が予想される2020年1月の箱根路では、21チームが健脚を競う。特色豊かな各チームの見どころとキーパーソンを、それぞれ紹介する。

國學院大學

第95回箱根駅伝(前回大会):7位
4年連続、13回目

Key person of the TEAM:土方英和(4年)

上昇曲線描くチームを率いる主将。
流れに乗れば見えてくる優勝という金字塔。

文=杉園昌之

 ほとんど休むことなく、一歩一歩差を縮め、4年目でカメがウサギに追いついた。背中を追いかけたのは、イソップ物語のように脚力にあぐらをかく相手ではない。努力を怠らずに走り続ける学生トップランナーたちだ。3年生から國學院大學の主将を務める土方英和は、いくつもの悔しさを糧に練習を重ね、上り詰めてきた。

「一つひとつのレースで結果を残し、自信にしてきました。少しずつ成長し、ようやく勝ち切る力がついたと思います」

 言葉には力がこもる。春先から夏にかけてのトラックシーズンでは大きなインパクトを残した。関東インカレ2部ハーフマラソンで優勝、日本インカレ10000mで日本勢トップの3位入賞。

 そして、その実力を証明したのは國學院大を学生三大駅伝初優勝に導いた出雲路の最終6区だ。4位でたすきを受け取り、そこからは独壇場。終盤にスパートをかけ、2位集団を形成していた東海大学、東洋大学を置き去りにすると、残り700m付近で先頭を走る駒澤大学の中村大聖(4年)もかわし、ラストは独走してフィニッシュへ飛び込んだ。37秒差をひっくり返す大逆転だった。最後に何度も横目で確認して抜いた相手は、いまでも連絡を取り合う埼玉栄高からの親友であり、意識してきたランナーだ。高校時代の同期である中村大聖と館澤亨次(東海大/4年)は特別な存在である。高校1年生の頃は2人と同じようなタイムで走っていたものの、3年時には5000mの自己ベストで40秒ほどの差をつけられていた。結局、全国高校駅伝には一度も出走できないまま卒業することに。

「大学で練習すれば追いつけるって」

「あの2人がやれているなら僕もやれるはずだとずっと思っていました。大学に入って、練習すれば追いつけるって」

 前田康弘監督は強くなることに飢えていた向上心を買い、勧誘したという。

 大学に入り、土方は徐々に変わっていた。生活を一から見直し、不規則だった睡眠と栄養面を改善。高校時代は千葉の自宅から約1時間半かけて通学した影響で思うように寝る時間を取れず、食事も大好きなカレー味のカップ麺をよくすすっていたと苦笑する。選手寮に入り、管理栄養士の指導の下で食事を摂り、睡眠時間も確保。身体は見違えるように変化した。悩まされ続けた貧血を起こさなくなり、レース後半に脚が止まることもなくなった。大学ではケガで長期離脱したのは1年生の終わりの一度だけ。走り込んだ分だけ強くなった。1年生で“箱根路デビュー”を飾り、2年時に4区で区間3位と好走。3年時は各校のエースが揃う“花の2区”で区間7位と手応えをつかんだ。かつての同期たちにも臆することはない。「出雲での(中村)大聖は本調子ではなかったので」と謙遜するが、負けん気ものぞかせる。

「箱根路ではチームとしても、個人としても勝ちたいです。東海大と駒大には負けたくない」

【次ページ】 「2区で僕がつなぎ、5区で浦野に……」

1 2 3 4 NEXT

ページトップ