バレーボールPRESSBACK NUMBER

男子バレーに求められる意識統一。
快進撃で終わらせないための舵取り。 

text by

米虫紀子

米虫紀子Noriko Yonemushi

PROFILE

photograph byItaru Chiba

posted2019/10/24 19:00

男子バレーに求められる意識統一。快進撃で終わらせないための舵取り。<Number Web> photograph by Itaru Chiba

今回のW杯は8勝3敗で28年ぶり4位に。絶対王者ブラジルに敗れるも、12年ぶりに1セット奪うなど東京五輪へ向け弾みをつけた。

立ち位置を把握できたブラジル戦。

 五輪となれば、全チームが照準を合わせてくるため、今回のワールドカップとはまったく違った戦いになる。過去2大会、五輪に出場することさえできなかった日本が、予選ラウンドを突破することは容易ではない。しかしだからと言って、指揮官の言う目標設定に、選手たちは納得してついていくのだろうか。

 五輪に合わせた1日おきのサイクルで考えると、第10戦の世界ランキング1位・ブラジル戦も、主力を出場させない可能性があった。しかしその前日、監督やフィリップ・ブランコーチが、石川や福澤に「どうだ?」と聞いたところ、迷わず「行きます」と答えた。

 福澤はこう語る。

「メダルのチャンスがありましたから。行かない、というのは選択肢になかった。それに、今のこれだけ調子よく来ている日本が、世界トップのブラジルと、しかも相手も優勝がかかったモチベーションが高い状態で戦って、自分たちの立ち位置が今どこにあるのかというのを、やっぱりオリンピック前に見ておくべきだと思いましたから」

 石川も、「今回強豪国に対しては、アメリカ戦は出ていないので、ブラジル戦で僕たちの力を試さないといけないなと思った。ああいうチームに勝っていかないと、オリンピックでのメダルも見えてこないので」と言う。

石川「戦えるなとも感じた」

 そのブラジル戦、日本はベストメンバーで臨み、12年ぶりに1セットを奪ったが、第4セットはデュースの接戦を落とし、セットカウント1-3で敗れた。感じた差を、石川はこう振り返った。

「取り切るべき場面で取れなかった。ブレイクチャンスは何度もありましたが、こちらがスパイクを打てなかったり、もったいないミスが出た。強豪国に勝つにはそういう1本を確実に取らなければ。相手の方が余裕を持って、冷静に判断してプレーしていた。そこの差だと思います。でもこちらがもっと冷静に判断できれば全然戦えるなとも感じた。差もありますけど、逆に近くも感じました」

 この敗戦で日本は4位が確定し、選手たちはメダルを逃したことを心底悔しがった。

 主将の柳田は、「メダルを獲ると自分たちで口にした以上、獲れなかったことに対して、突き詰めなければいけない」と語った。

 選手はベテラン若手関係なく、高みを見据え、著しい成長を遂げている。だからこそ指揮官には、無限の可能性を秘めた選手たちが、モチベーションをさらに高く持ち、食らいついていきたくなるような舵取りを期待したい。

BACK 1 2 3 4
石川祐希
柳田将洋
西田有志
中垣内祐一
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

バレーボールの前後の記事

ページトップ